まずはお気軽にお問い合わせください

お車のことで悩んだら、まずは私たちにお気軽にご相談ください。受付時間 : 9:00~18:00 (日祝休)

亀山自動車板金・塗装
〒500-8369
岐阜県岐阜市敷島8-85
TEL/FAX・058-253-1317

投稿カレンダー
2025年9月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
亀山板金の携帯版ブログ

カメラ付き携帯電話でこちらのQRコードを読み込んでアクセスしてください。
カメラが付いていないお客様は、携帯電話で下記URLを直接入力してください。
http://kameyama-bankin.com

アクセスカウンター
  • 459525購読者数の合計:
  • 2今日の購読者数:
  • 341昨日の購読者数:
  • 10616今月の購読者数:
  • 278102訪問者数の合計:
  • 2今日の訪問者数:
  • 158昨日の訪問者数:
  • 1468今月の訪問者数:
  • 2011年4月12日開始日:
facebookページへのリンク

‘こんな事あったよ’ カテゴリーのアーカイブ

4thアルバム Force 。。。

2012/09/24

私の大好きなアーティスト 『スーパーフライ』 。。。

9月19日に、4枚目のアルバム 『Force』 がリリースされました。。。

事前に予約をしておいたので、お店に取りに行きGETしてきました。。。

この、『Force』 のリリースに伴い彼女は最近、TVやラジオ等メディアに登場する機会が多くなりました。。。

スーパーフライの本名は、『越智 志帆 (おち しほ)』 といいます。。。

ライブ会場では、曲と曲の間やMCの時、客席のあちらこちらから、『志帆ちゃん!!!』 と声が掛かります。。。

その瞬間の彼女の顔を間近で見る事は出来ませんが、会場に設置されているスクリーンに映し出され歓声に手を振りながら楽しそうに応えている彼女の優しい目が、私は好きです。。。

そして、それ以上に好きなのは彼女のパワフルなパフォーマンスと歌声。。。

志帆ちゃんの身長は、153センチと女性らしく可愛いい体格ですが、183センチの私を圧倒する位のパワーをステージ上で見せてくれ、魅了します。。。

来年には、全国アリーナツアーもあり、3月には名古屋でも開催されます。。。

このアリーナツアーに勿論申込みをしますが、抽選を突破しまたひと回りもふた回りも大きくなった志帆ちゃんの生の姿と歌声を、目と耳で体感したいです。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

カラオケボックスへ。。。

2012/09/23

以前に娘から、こんな質問をされました。。。

『父さん、家はなんでカラオケに行かへんの???』

私はビックリしてしまいました。。。

今まで1度も家族でカラオケなんて、考えもしませんでした。。。

『ハぁ~???友達家族は行っとるの???』

『うん!大体の友達の家は行っとるみたいやよ。。。』

『本当かて!!!カラオケは、友達同志や父さん達がお酒を飲みに行くお店で歌うんやと思っとったけど、他のお宅は家族でカラオケボックスに行っとるの???』

家族だけでカラオケなんて・・・

想像するだけでも、照れくさい・・・

『ねェ~。。。行きた~い。。。』

『うそ~。。。また、考えといたるわ・・・』

 

教えてください・・・皆さんのお宅でも家族だけでカラオケに行ったりするのでしょうか???

 

この休日、夕食を済ませてから、ゴロゴロしていても退屈だったので、

『ボーリングとカラオケ、どっちがいい???』

すると娘は即答で、『カラオケ!!!』

思い切って行ってみる事に。。。

部屋に案内されると、すぐに娘は自分が歌う曲目を探し始めます。。。

『父さんは何にする?やっぱりスーパーフライ???』

勝手に送信されそうだったので慌てて、

『まだいいわ。。。それよりビール、頼んでくれ!!!』

数分後には家族の前で歌声を披露しないといけない状況・・・

とても素面では乗り切れません。。。

生中を2杯くらい、ハイペースで飲み終え、少し酔いが回って来たところで選曲です。。。

最初はゆっくり目のバラード曲 中島美嘉さんの 『雪の華』 にしました。。。

歌っている最中、娘の視線が気になります。。。

『父さん、声がデカイ!!!』 だって・・・

1曲目を歌い終えると気持ちが楽になり、それから、スーパーフライを3曲位。。。

アッ!という間の2時間でした。。。

少し酔っ払っているせいもあるのでしょうか?

1番身近で気心知れた家族でカラオケ。。。

そんなに悪くなかったですよ。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

 

 

近所に咲くお花を見て。。。

2012/09/12

お客様のお宅に納車する為、車を走らせると近所の庭先で綺麗に咲いているお花を見つけました。。。

花の名前なんて知りませんが、『綺麗に咲いとるな~。。。納車が済んで戻って来たら写真を撮りに来よう。。。』

そして、カシャ!!!

家にもこんな可愛らしいお花が咲いていたので、ついでにカシャ!!!

植物なんて、このブログを始めるまでは、これっぽっちも興味がありませんでした。。。

母が植えて育てている花や野菜をブログネタにしていると、私も何か植物を育ててみたくなり、以前から形の良いサボテンが無いかな~?と探していたのを切っ掛けにサボテンを購入。。。

サボテンは手が掛からない。。。と思っていたけど、家のサボテンは何もしないと枯れてしまいます。。。

なので、今お気に入りのこのサボテンは日射しが強い日中は屋外に出し、気温が下がり始める仕事終わりに工場の中にしまいます。。。

しまい忘れて、一晩中出しっぱなしの時もありますが・・・

サボテンに興味が湧くと、ホームセンターに行っても園芸コーナーに立ち寄ります。。。

形の良いサボテンは無いかと探しますが、そんな時に綺麗なお花を見つけます。。。

買うつもりは無いのですが、見事な咲きっぷりに見惚れてしまう事も。。。

住宅街を車で走っている時の信号待ちでも、各お宅の玄関先で鉢やプランターに咲いている花に目が行きます。。。

みなさんは気付いていますか?殆どのお家の玄関先には何かしらの植物が飾られている事。。。

私はサボテンを購入するまで、全く気が付きませんでした。。。

それぞれのお宅に暮らす男性が購入し、玄関先に飾るとは思えません。。。

そのお宅の女性が買って来て鉢やプランターに移し替え、綺麗に飾っているんでしょう。。。

やはり女性は、お花が好きなんでしょうね。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

祝!訪問者数が1万人突破!!!

2012/09/11

アクセスカウンターを設置した昨年の4月12日から数えはじめ、本日 ついに・・・

『訪問者数 1万人 突破!!!』 致しました。。。

 

昨年の4月12日から、1年5カ月の期間で1万人。。。

この期間が早いのか?遅いのか?私には判りません。。。

ただ、私の個人的な視野、視線、思う事、思った事、夢や興味のある事を綴ったブログです。。。

この1年位、私の口からはこのブログ形式のHPをあまり宣伝はしていません。。。

私は聴きたがりなので、宣伝をした方に 『見てくれた?』 『内容、どうやった?』

っと答えを求めてしまい、もしかすると相手の方に窮屈な思いをさせてしまい、その方には邪魔なHPとなってしまうかもしれない・・・と思うからです。。。

口頭では宣伝をしていないけど、近頃は何かの拍子に検索サイトでこのHPにヒットし、

『カメちゃんの会社のHP、見たよ!ブログ、やってるんだ!!!』

と報告をいただける様になりました。。。

私のブログ内容は、小学生レベルなので報告を受けると、ちょっと照れくさく、恥ずかしい。。。

しかし訪問者数1万人の中には、こんなHPのリピーターとなって頂き、毎日の様に訪問をしてくれる方々が何人か居てくれるお陰での突破だと思います。。。

いつもこんなHPにお付き合いくださり、ありがとうございます。。。

 

先日、コメントを届くてくれる友人のMr.Tさんから、

『他の友人2名も度々このHPを訪問しているようだぞ!!!』 と教えて貰いました。。。

私は嬉しくも有り、かつ恥ずかしさも一杯です。。。

もっと知的で何かの参考にでもなるような事柄を綴れると良いのですが、そんな難しい事は出来ないし、それにこんな風に更新を頻繁にしなくなっちゃいます。。。

これが本当の私の姿なので、内容に懲りずにこれまでと同じく、お付き合いくださるよう、

『宜しくお願い致します。。。』

 

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

まるで、ぬいぐるみ。。。

2012/09/07

先日、瑞穂市にオープンした 『ドンキホーテ』 に行って来ました。。。

神田町や鵜沼の 『ドンキホーテ』 と比べると通路幅が広く感じました。。。

店内にある物は他の店舗と変わりませんが、この日は店内にあるペットショップも覘いてみました。。。

ケースの中では、子犬や子猫が走り回ったり、寝ていたり、じゃれ合ったりしています。。。

猫より犬派の私は、一匹づつ子犬を見て周ります。。。

まぁ~、子犬の可愛い事。。。

ジーーーーとしていると、『ぬいぐるみ???』 と見間違えるほどです。。。

私がしゃがみ、携帯のカメラを向けると、

近くに寄って来て、私を見つめ返して来ます。。。

子犬特有の 『しぐさ』 も愛らしく、連れて帰りたくなります。。。

このプードルも、『ぬいぐるみ』 みたいで可愛い。。。

一人でおもちゃと遊んでいる姿を見ていると、指や手を差し伸べたくなります。。。

『いかん!いかん!!!』

癒しの時間に浸りながら気が付くと、目尻はさがり、視線は子犬達のケースに貼ってある値札を見ています。。。

もう少しで、店員さんを呼ぶ所でした。。。

子犬はとっても可愛いけど、我が家には怪獣が2匹も居ます。。。

この怪獣が成長し、世話が済んだ時に、ゆっくり考えようと思います。。。

他にはこんな 『ぬいぐるみ』 も。。。

って、本物の 『ぬいぐるみ』 じゃん!!!

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

 

魔女の一撃。。。

2012/09/05

私の腰に潜む邪魔者 『ギックリ』 。。。

邪魔者を退治をする為、今日で3日目の通院となりました。。。

ギックリ腰って、『魔女の一撃!!!』 って言われているんですよ。。。

『一撃』 にしては、肉体的にも精神的にも、かなりのダメージを食らいましたが・・・

この3日間の通院で、『ギックリ』 をかなり退治出来ました。。。

今日は仕事中、短い距離でしたが走っていました。。。

走る事を意識せず、知らぬ間に身体が走っていました。。。

腰への衝撃も考える事無く、大きなクシャミもしました。。。

身体はもう、邪魔者 『ギックリ』 を怖がっていません!!!

整骨院の同級生の先生も、

『殆どの筋肉は元の状態に戻って来たよ。ただ芯の部分の炎症がまだ取り切れていないみたい。でも、このまま治療していけば、日曜日の試合は大丈夫やと思うよ。。。』

と、診断されました。。。

邪魔者、『ギックリ』 を退治してくれる治療器と同じ物です。。。

この頼もしい治療器、私の腰の痛みの部分を感知して痛みを取る信号を送ってくれる優れ物です。。。

『さぞ、お高いんでしょうね~。。。』

そんな名医と頼もしい治療器を味方に付け、明日も 『ギックリ』 の退治に出向きます。。。

『魔女の一撃!!!』 も、こんな可愛い魔女さんだったら、痛みも違っていたかな~???

 

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

姪からの贈り物。。。

2012/08/27

先週の土曜日、納車から帰ってくると私の妹とその子供達が来ていました。。。

妹達の顔を見て、

『おう!どうしたんや?』 と声を掛けると、

『あっちゃんおっちゃんにお手紙書いた。。。』 と姪が答えます。。。

ここで言う、『あっちゃんおっちゃん』 は私の事です。。。

妹は、『試験、合格したんやって!!!』

『おう!何で知っとるの?』 

『旦那が、多分合格しとるぞ!って言っとたもん。。。』

『なんとか合格出来た!!!』

『ハイ!これ。。。合格祝いと誕生日祝い。。。』

『わざわざ、持って来てくれたの?』

受け取った箱を開けると、流行りのワンピースのチョッパーのステテコとモンスターズインクのマイクのパンツが2枚。。。

『ありがとう。。。』

そして姪からは、こんな素敵な贈り物が。。。

私に書いてくれた手紙と、自作のシール。『かめやまばんきんぐ』 と書いてあります。

そして最近私がお気に入りの、『AKB48 まゆゆ』 のブロマイド写真です。。。

今日は、お手紙をくれた 『はるな』 へお返事です。

 

はるなへ。

はるなが小さい時、あっちゃんおっちゃんが怖かったね。。。

おっちゃんがはるなに近づくと、はるなはこっそり逃げて行ったね。。。

おっちゃんが大きな声を出すと、はるなはビックリして泣いちゃったね。。。

あの頃は、おっちゃん 本当に困ったんだよ。。。

でも大きくなった今は、もう違うね。

この前、おっちゃんに言ったお願い事、覚えていますか?

背が大きいおっちゃんに両手を掴んで、グルグルと大車輪して欲しい・・・って。。。

おっちゃんは嬉しかったよ。はるなから私の近くに来た事が。。。

また大車輪してあげるから、いつでも遊びにおいで。。。

お手紙、ありがとう。。。

やさしくて可愛い はるなへ。

あっちゃんおっちゃん より。。。

 

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

 

誕生日を迎えて。。。

2012/08/22

今日は私の44回目の誕生日です。。。

44回目でも、やっぱり誕生日はいつもより何故か?ウキウキしてしまいます。。。

プレゼントなんて、いらないし期待もしていません。。。

ただ、今日が私の誕生日だと知り、『おめでとう!!!』 の一言を届けてくれるだけで十分。。。

私の為にメールやブログのコメントに、『おめでとう!!!』 を書き込んで、送信のボタンを押してくれた事。

このひと手間が、私はとても嬉しいのです。。。

『松岡さん、のりちゃん、Mr.Tさん、和田さん、E・YAZAKOさん、伊藤大さん、みゆきちゃん』

誕生日、おめでとう! のメール、ありがとうございました。。。感謝の気持ちで一杯です。。。

それから今夜は支部会だったので、直接私の顔を見て、『おめでとうございます。。。』 を言って頂いた、支部長殿、ボディーショップ伸光の岩田さん。。。

ありがとうございました。。。

44歳になってしまいましたが、気持ちだけはいつまでも若くいたいです。。。

今後もひとつ、宜しくお願い致します。。。

私の家族からは、プレゼントが!!!

父と母からは、『いらん!!!』 と言っても引っ込めてくれないお宝入り袋。。。

ちょっと大きめのサボテン。。。

ミニサボテンとビーズのカエルコースター。。。娘が自分のお小遣いから初めてプレゼントしてくれたものです。。。大切にしないと。。。みんな、ありがとう!!!

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

弱肉強食。。。

2012/08/20

自然界で生きて行く為、子孫を残す為、弱い物を捕獲し、強い物が生き残る。。。

いわゆる、『弱肉強食』 という生態系のシステムがあります。。。

野生動物や昆虫の自然界での生態系をTV番組で放送する事がありますが、稀に弱い物が強い者に牙を剥き、捕獲されるというシーンも見た事があります。。。

ハチとトンボ。。。

皆さんは、どちらが弱者、強者と思いますか???

私は断然、針という武器を持ったハチだと思っています。ところが・・・

今日の午後からの作業に取りかかろうとした時、フッと視界に入って来た物。。。

トンボでした。。。

午後からの作業、私より先に車のボデーに何やらしている様子です。。。

『捕まえても可哀そうだし・・・』 そう思いながらトンボを眺めていると、前足を忙しそうに動かしています。。。

『何やってんだろ???』 顔をトンボに近づけて、よ~く見てみると、ハチを捕えて食事中でした。

ハチと言っても小さなミツバチの様でしたが、今までこんなタイミングに出くわした事がありません。。。

私はポケットにある携帯のカメラで撮影します。。。

『飛んで行くなよ!!!』

トンボは食事に一生懸命で、私がどんなに近づいても気が付かないのか?逃げて行きません!

ほら、こんなに近づいても。。。

食事中のトンボには悪いけど、私も作業をしなくてはなりません。。。

口から、『フーーーー』 と風を送ってもパネルにしがみ付いて食事中・・・

今度はエアガンで弱めの風を当ててみます。。。

羽根は大きく形を変えますが、足はよりしっかりしがみ付き、まだまだ食事中・・・

『まぁ、作業を始めればその内に飛んでっちゃうだろう。。。』 で、作業を始めると、トンボには大きな音だったのでしょうね。。。たちまち飛んで行きました。。。

なかなか見かける事が無いシーンをすぐ目の前で見れました。。。

『でも、トンボって警戒心が無いのかな~???

だったらすぐに天敵に食べられちゃうのに???』

そんな事を考えながら、午後からの作業がスタートです。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

大須へGO!!!

2012/08/19

今日は久し振りに息子とデートです。。。

大須へ買い物に行って来ました。。。

大須の招き猫です。この招き猫の下に・・・

『大須案内人』 が・・・

この方に近づくと、『大須商店街マップ』 を頂けます。

私は、『大須商店街』 を自由気ままに歩くのが好きなので、この案内人さんはスルーです。。。

それより新しく出来ていた、お店の唐揚げが気になります。。。

『金のとりから』 というお店です。。。お店の前にはTV番組で紹介された広告があり、芸能人が訪れて食べていました。。。

息子に、『から揚げ、食べる?』 と聞くと、『うん!!!』

Sサイズを注文してみました。

これらはブラブラ歩いていて、目に止まった物です。。。

アメリカ製の三輪車。。。錆だらけですが値札を見てびっくり!!!18000円の値がありました。

ドナルドの遊具。。。こちらは15000円。

こちらのお店には、心をくすぐる品物が一杯でした。。。しかし全体にお値段が高いような・・・

グリルの中には、チキンだらけ!!!

美味しそうですが息子と二人ではとても食べ切れないし、私は早くベスト体重に戻さないと・・・で、諦めます。。。ベスト体重に戻っても人通りの激しいお店の前で、このチキンに貪りつく勇気はありませんが。。。

買い物途中で休憩。。。冷たいタピオカ入りのイチゴミルクです。

今日のデートでGETした物。。。

招き猫広場の脇の本屋さんで息子が、『父さん!僕、凄いの見付けたで、こっち来て!!!』

で、見に行くと、この本を抱えていました。。。

『これ買ったら、今日は他に何も買わんけど、いいか!!!』 『うん!いいよ。。。』

家に帰って来て付録を組み立てると・・・

『ドラえもん』 が、竹コプターで浮かび上がります。。。ちょっと労力が入りますが。。。

私は、『靴』 です。。。

赤色のスエード革の靴。。。

今の時期、ショート丈のパンツと良く合うんですよ。。。雑誌のモデルさんが履くと・・・

黒、茶系の靴は持ってるし、赤はどうなんでしょ???

色物なので抵抗はありましたが、お店の店員さんとじっくり相談して、『お似合いですよ。。。』

この一言で、決めました。。。

最近、派手な色の物に目を奪われてしまいます。。。歳のせいでしょうか???

亀山自動車板金塗装 修理 車検