まずはお気軽にお問い合わせください

お車のことで悩んだら、まずは私たちにお気軽にご相談ください。受付時間 : 9:00~18:00 (日祝休)

亀山自動車板金・塗装
〒500-8369
岐阜県岐阜市敷島8-85
TEL/FAX・058-253-1317

投稿カレンダー
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
亀山板金の携帯版ブログ

カメラ付き携帯電話でこちらのQRコードを読み込んでアクセスしてください。
カメラが付いていないお客様は、携帯電話で下記URLを直接入力してください。
http://kameyama-bankin.com

アクセスカウンター
  • 422726購読者数の合計:
  • 1今日の購読者数:
  • 92昨日の購読者数:
  • 481今月の購読者数:
  • 260147訪問者数の合計:
  • 1今日の訪問者数:
  • 80昨日の訪問者数:
  • 404今月の訪問者数:
  • 2011年4月12日開始日:
facebookページへのリンク

‘コレクション’ カテゴリーのアーカイブ

金鯱・・・枯れちゃった。。。

2012/04/06

家に来た頃の金鯱です。

あの頃は顔色がとても良く、トゲも力強くチクチクしていたのに・・・

鉢が落ちて割れちゃったので、新しく住む家も探して買ってきたのに・・・

しばらく見ないうちに、こんな姿になっていました・・・

アップにしてみると・・・

青々していた顔色が、しわしわになって黄色くなっちゃた・・・

丸々していたのに、しぼんで小さくなっていました・・・

トゲはチクチクするけど、以前の様な張りがありません・・・

太陽の日差しを当ててみたり、水を与えてみたりしたけど、元の様な金鯱の姿には戻りません。。。

1枚目の写真の右側のサボテンも枯らしてしまったし、うちにはサボテン、向いていないのかな~???

残すは、「サボテン うさぎ」 だけです。

「うさぎ」 は部屋に置いてあり、変わりなくいます。大事にしないと。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

軍用ヘリ 新しい仲間。。。

2012/03/30

先日、息子の誕生日プレゼントを探しにトイザラスへ。。。

「特命戦隊 ゴーバスターズ」 のイチガンバスターが欲しいらしい・・・

お目当ての品はすぐに見つける事が出来たので、商品の注文書を持って店内をウロウロ。。。

そこでこんな格好いい軍用ヘリコプターを2機発見!してしまいました。

パッケージから取り出すのが勿体ないので、暫くはパッケージに梱包のままにして眺めています。。。

軍用ヘリ BOEING AH-64 アパッチ 

 

軍用ヘリ SIKORSKY BLACK HAWK HH-60D ナイトフォーク

一機 300円位だったのでどっちにしようか???迷っていると、イチガンバスターを早く手にしたい息子が、「父さん!早く行こう!!!早く行こう!!!」 と喧しい。。。

「ちょっと、待っとって。。。父さん、迷っとるで!!!」

「早く!!!早く!!!」 「父さん!!!」 「早く帰ろ!!!」

「えーーーい!やかましい!!待っとれ!!!!」 

結局決め切れず、私の手元に2機あります・・・

駐車場まで歩いてく間、私と息子は手を繋いで歩きます。。。

二人とも欲しい物を手に入れた満足感で、目元は下がり、口元は上がり、にたにたしながら。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

 

コマーシャルライター。。。

2012/03/20

私の憧れる芸能人、所ジョージさん。

先日、所さんの番組を見ていたら新しいライターを販売するとの事。

早速番組HPにアクセスです。

この番組で紹介されたライターは今回の物で計3つ目です。

私は恥ずかしながら計3つ、持っています。。。

以前発売された物はこちら・・・

で、今回発売された物はこちら・・・

カラーは4色ありました。ブルー、レッド、グリーン、アイスブルー。。。

私はこのブルーが好きで、2個共この色を選択です。

最初に発売されたライターも同じ4色ありましたが、発売と同時に4色すぐに完売でした。

今回もすぐに完売してしまうと思い、すぐに注文です。

ちなみに今、番組のHPを覗いてみるとブルーとレッドは完売していました。

よかった!!!間に合って。。。

デザインが良いこのライターですが、機能性はあまり・・・

風に弱く中々着火が出来ません!!!

それにOILの減りが格段に早い!!!

ZIPPOのライターと比較すると、レベルが違いすぎます。。。

蓋の部分の密着性が良くないみたいです。。。

しかし、今回の商品もマニアには堪らない一品・・・

手に入れてしまいました。。。

この番組の放送が終了しない限り、番組グッズがドンドンと・・・

どこまでお付き合い、出来るでしょうかね???

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

 

所さんの カデット・スクールキット

2012/02/21

先日、私の大好きな所さんの番組を見ていると、「いい物だけをあなたに・・・」 のコーナーで、新しい商品が発売されるとの情報が!!!

で、その商品がこちら。。。

左側のポーチの物です。

ポーチの中身はと言うと・・・

えんぴつ、えんぴつ削り、消しゴム、クレヨン(4色)、ステンシル定規(インチ表記) です。

これだけで2500円(税別、代引き手数料別)もします。

番組で紹介された時は、「高いな~・・・注文しても使う機会は無いし、今回はスルーしよ!!!」 と思っていましたが、次の日も、その次の日もこのスクールキットの事が気になります。

なので、もう1度よく考えてみます。

「このスクールキットを手に入れても私の事だから勿体なくて、えんぴつは削れないと思うし、消しゴムだって汚れちゃうから使えない。クレヨンなんて使う機会が無いし、ステンシル定規はインチ表記。一体、何を測ろう???」

手に入れても眺めるだけの展示物になる事は、よくわかっているのですが・・・

すでに私の手元にあります。。。

最後に自分に言い聞かせて注文ボタンのクリックを押す為の理由が、

「春から始まる新しい資格にチャレンジをする時、授業やテスト勉強で頭が一杯になったら、この所さんのスクールキットを手に取り眺めて気分転換出来るし、なりより2500円で所さんグッズを手に入れた満足感が得られるやん!!!」 です。。。

こんな子供騙しの様な理由に託けて・・・

うちの息子(3歳)と同じくらい、私は子供だと痛感です・・・

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

掘り出し物。。。

2012/02/06

昨日、ソフトボールの練習が済んだ午後から各務原の古着屋さんに遊びに行って来ました。

前に遊びに行った時に、「近日リニューアル」 の広告があり、そろそろオープンしたかな?で、見に行って来ました。

お店はリニューアルオープンをしており、古着のコーナーを片っぱしから物色です。

洋服のサイズを確認して気に入った物をカゴに数点、押し込みます。

古着のコーナーを一通り見終わり、店内に置いてある全身鏡の1つの前を占拠して、一着ずつ試着をします。

そこで値段も吟味して本当に気に入った物を購入です。昨日は二着の古着を格安でGETしました。

会計を済ませてお店を後にしようとした時、出入り口の所に腕時計の陳列ケースがあります。

何気なく眺めていると、「おや?可愛い時計があるぞ!」

人気アニメ 「ワンピース」 のキャラクター時計です。

「遊び心でこんなキャラクター時計もいいかな?」 と思いますが、気になるのはお値段です。

値札がベルトに隠れていて見難いのですが、最初の数字が、「8」 とあります。

「ワンピース物は人気があるけど、8千円代は高すぎるな・・・でも、見せてもらおう!」

会計の時の店員さんに声を掛け、陳列ケースから取り出して貰っている時に、

私 「この時計、ワンピースで可愛いけど8千円はいい値段やね。。。」

店員さん 「そうですね。ワンピースは人気がありますから・・・」

そのタイミングで二人で同時に値札を見て、顔を見合わせて驚きました。

店員さん 「この時計、800円ですね。電池が入って無いけど、これは掘り出し物ですよ。。。」

私 「会計はさっきのレジでいいの???」

その時計が、こちら。。。

世間で流行りの、「ガガ・ミラノ」 くらい大きく、文字盤が黒。

私にはとても可愛く見えて、お気に入りの800円の腕時計。。。

腕時計コレクションの1つに仲間入りです。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

OILライター。。。

2012/02/02

私のコレクションの1つに、OILライターがあります。

今日はその中でも最近のお気に入りの物を紹介です。

私の大好きな、「所ジョージ」 さんがデザインのOILライターです。

4つのカラーバリエーションがあったのですが、私が選んだのはブルー。

発売された途端、「アッ!」 という間に4色全部、完売してしまいました。

あまりの人気振りで、購入出来なかった方達が大勢いたようなので、追加販売があるのかなー?と思っていましたが、そこは所さん。

「1度販売した品は追加販売をしません!だってせっかく高い競争率の品を苦労して手に入れた方達に失礼だろ。。。」

彼はそう考えます。しかし所さんはファンの気持ちも解っている様で、

「でも、どうしても欲しい人の為にデザインを変えて新しい物を出すので、頑張って手に入れて下さい。。。」 との事。

それから間もなく、違う形のOILライターが発売されました。

その商品の紹介はまた後日。。。

このライターはZIPPOタイプの作りになっていますが、ZIPPOとは全然違います。

手に取った時の重量感がありません。おもちゃみたいに軽く感じます。

そして何より、OILの持ちが全然違います。

こちらのZIPPOは、所さんのOILライターを手に入れる前まで長年愛用していた物です。

手に入れてから10年くらいになります。使用頻度にもよりますが、1度OILを充填すると私の場合、ひと月過ぎても煙草に火を付ける事が出来ます。

このZIPPO、実は中古品。。。とある雑貨屋さんで見つけました。

中古といっても新品同様で、ケースに納められ説明書まできちんと付いていました。

私はこのターコイズに一目惚れしてしまい、お店の方にお願いしてよく見せてもらいました。

次の瞬間にはレジに並んでいます。。。

目新しい物に浮気心が時折出てしまいますが、長年愛用してきたOILライター。

最後に戻る所は、ここなんでしょうね。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

 

アイデアと器用さ。。。

2012/01/27

私のデスクの前に置いてある、「木製バイク」 です。

細部にまで実によく作られています。

2年前に伊勢神宮のおかげ横丁を歩いている時に、発見!!!しました。

お店の方に許可をもらい、手にとってじっくり観察です。

全体の姿は、インディアンとハーレーのごちゃまぜのようですが、パーツ毎に見てみると器用に作られています。

ネックの部分が立ち上がり過ぎていて、少々不格好なのが残念です。。。

この作品を作った方は、モデルとなるバイクの写真を見ながら作ったのでしょうね。

木を使ってパーツを1つずつ削り、順番に組み立ててボンドで取り付けてあります。

止まっているバイクやすれ違うバイクを見て、「これは木でも作れそうだな!」と閃くアイデア。

そして、頭に描いた図面を形にしていく器用さ。

余裕が感じられて、羨ましい限りです。。。

1台、1台が手作りなので毎回作る度に形が良いパーツや仕上がりになると思います。

時には不格好な物が出来上がる事もあると思いますが、そこは手作りの味!!!

このバイクが格好良いと判断して買うお客様も居れば、手に取らなかった違うバイクが味があると判断して買うお客様もいらっしゃいます。

手作りの物はそういった活かし方があり、魅力があります。

2月に伊勢神宮に行く予定があるのでこのお店を探し、私が格好良い!と思う作品があれば、お土産にしたいと思います。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

999.9 (フォーナインズ)。。。

2012/01/24

最近になり視力低下となってしまった私。

夜の運転が見ずらい事があり、先日に注文しておいた眼鏡が出来あがったと連絡を受けたので、受け取り前の最後の掛け心地調整もあり取りに行って来ました。

こちらが私の選んだ眼鏡です。

999.9 (フォーナインズ) というメーカーのフレームにしました。

何故、この 「999.9」  にしたかというと、私が憧れる芸能人、「所ジョージ」 さんが使用しているフレームなのです。

昨年の夏に所さんを真似て 「999.9」 のフレームでサングラスを作ろうかな?と思いましたが、フレームが予想以上の金額で、レンズを合わせると予算が足らず断念しました。

所さんはこの 「999.9」 の眼鏡をTVを見ていても何本も所有しています。

さすが、一流芸能人。。。

サングラス以外で、人生初の自分の眼鏡だし、これから夜の運転で必需品となり長いお付き合いになるので、やっぱり 「999.9」 がいいなー。。。という事で思い切って、このフレームにしました。

早速その日の夜に、この眼鏡を掛けて運転です。

まぁー!視界がくっきり!!!予想以上にはっきり見えます。

前方の標識や看板、前を走る車のナンバーなど距離が多少あっても瞬時に読み取る事が出来ます。

眼鏡って、こんなに視界が違う物なのか!と驚き、お気に入りのフレームだし、少し浮かれ気味の私でしたが、やっぱり眼鏡無しでこれからも過ごしていきたかったな。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

家の大掃除 整理整頓。。。

2011/12/30

今日は家の大掃除です。

昨夜の忘年会の影響もあり、午前中は動けず午後から始めました。

私の担当は、窓拭きと風呂場の天井部分、それと本棚の整理です。

一番時間が掛かるのが、本棚の整理整頓。

小説や雑誌やマンガ本で、もう読まない本を紐で括り倉庫にしまいます。

倉庫行きになったのがこちら。。。

長い間、本棚に鎮座していたマンガ本です。

ドカベン プロ野球編。

ドカベン 明訓高校のナイン特集。  Toーy 3巻。

ルーキーズ。

ウインドミル。

そして、北斗の拳。。。

6タイトル中 4タイトルが野球、ソフトボールのマンガです。

やはり私は野球バカ???

亀山自動車板金塗装 修理 車検

サボテン 新しい仲間。。。

2011/12/07

以前、紹介した私のサボテンが何故か?枯れてしまいました。

こちらは元気な頃の写真です。この頃は全体に太くて色も緑ですが、今は痩せちゃって色も茶色っぽい・・・上手に育てられません・・・

日中の日差しが和らいだ頃、朝晩の冷え込みを気にして工場の中の柱の縁で、ほったらかしにしていたのが、いけなかったのかなー?

先日の積載車のプチデコの電飾部品を買いにホームセンターへ行きました。

私は最近、そこの園芸コーナーに立ち寄るのが好きです。

そこで、新しいサボテンを発見!!!

帰りにもう1度見て、気に入ったら買ーおう!!!

そして戻って来て、じっくり観察です。。。

なんか可愛いなー。。。ウサギが土の中からヒョッコリ顔を出してるみたいで。。。

そんな風に見えませんか???

手前はお父さん。後ろの少し小振りなのはお母さん。

二人の耳に1つずつ付いているのが、子供たち。。。

「サボテン うさぎ」 と命名!!!

そんな視線で見ていたら可愛くなっちゃって、レジに並びます。

このサボテンを抱えて、おじさん、おばさんと一緒にレジに並び、順番が来るのを待っている間、凄く恥ずかしいんですよ。

この、「サボテン うさぎ」、今度こそ上手に育てて見せます!!!

ちなみに、「サボテン 金鯱」 は今のところ変わりなく元気です。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検