まずはお気軽にお問い合わせください

お車のことで悩んだら、まずは私たちにお気軽にご相談ください。受付時間 : 9:00~18:00 (日祝休)

亀山自動車板金・塗装
〒500-8369
岐阜県岐阜市敷島8-85
TEL/FAX・058-253-1317

投稿カレンダー
2025年9月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
亀山板金の携帯版ブログ

カメラ付き携帯電話でこちらのQRコードを読み込んでアクセスしてください。
カメラが付いていないお客様は、携帯電話で下記URLを直接入力してください。
http://kameyama-bankin.com

アクセスカウンター
  • 459442購読者数の合計:
  • 260今日の購読者数:
  • 101昨日の購読者数:
  • 10533今月の購読者数:
  • 278021訪問者数の合計:
  • 79今日の訪問者数:
  • 89昨日の訪問者数:
  • 1387今月の訪問者数:
  • 2011年4月12日開始日:
facebookページへのリンク

‘こんな事あったよ’ カテゴリーのアーカイブ

『王将』の餃子が、好き。。。

2013/07/22

昨日の 『岐阜 亀山鈑金SC』 全国大会前、最後の練習は午前9時、グランドに集合でした。。。

私は7時半に起床。。。朝食にコーヒーと小さめの菓子パンを食べます。。。

8時半に出発すると、9時には羽島のグランドに到着です。。。

練習は午前9時から午後2時位まで。。。

その間は、水分の補給だけです。。。

練習中は大量の汗を掻き、お腹周りに潜む 『ポニョ』 を退治するには持って来いの有酸素運動となります。。。

身体を動かすと汗を掻き、休憩で水分補給。。。

練習を再開すると水分を摂った分、また汗が吹き出します。。。

練習中は、そんな繰り返し。。。

練習を終え帰宅するとすぐにお風呂。。。

土に塗れた練習着を取っ払い、着ていた物すべてを洗濯機に放り込み、私は湯舟に浸かります。。。

日焼けして赤くなった顔や腕のヒリヒリ感と、膝を擦り剥き、患部に染みる激痛に耐えながらの入浴。。。

部屋を冷房で冷やしておき、入浴後に真っ裸で涼むあの気持ち良さを楽しみにしながら痛みに耐えます。。。

身体のほてりが徐々に抜けていく頃、空腹感に襲われます。。。

『冷たい生ビールが飲みたいな~。。。』

『生ビールか~・・・餃子がいいな~。。。』

『練習中に感じるスタミナ不足の補給という意味で。。。』

着替えを済ますとドライバー役の母と息子を誘い、『餃子の王将』 へ向かいます。。。

時刻は夕方の4時過ぎ。。。

店内にはカウンター席にお客様がちらほら程度です。。。

『お好きな席に、どうぞ!!!』 の声にお応えして、冷房の効いていそうな座敷に陣を構えます。。。

それぞれ注文を入れます。。。

私は、『生大1つと餃子を3人前、あとナスの味噌炒めを1つね。。。』 とオーダーです。。。

すぐに生ビールが運ばれて来ました。。。

『お先に!!!』 で、ビールをゴクリ。。。至福の瞬間です。。。

ですが、なかなかお目当ての餃子が運ばれて来ず、ジョッキのビールが減る一方・・・

最後の最後に 『餃子3人前』 が運ばれて来ました。。。

『1人前が6個』 なので、計18個あります。。。母が2個、息子も2個食べ、残りの14個は私がペロリ。。。

息子の、『父さん、僕ももっと餃子、食べたい!!!』 のリクエストにお応えし、

『すみませ~ん!!!餃子2人前、追加お願いします。。。あっ!あと生中1つね。。。』

息子は4つの餃子をペロリ。。。

私が残りの8個をペロリ。。。

これでスタミナ不足が解消したとは思えませんが、汗をたくさん掻いた練習後、お風呂でさっぱりし、入浴後に生ビールと餃子でお腹いっぱい!!!

お天とさんはまだ頭の上でギラギラしていますが、帰宅後の5時過ぎには涼しい部屋でお昼寝です。。。

こんなにも満喫感のある休日も良い物だ!と感じます。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理・ヘコミ修理 岐阜市

無理だ・・・

2013/07/08

週末、息子に 『晩御飯、何が食べたい???』 と聞いてみると、

『天津チャーハン!!!』 と答えます。。。

『天津チャーハン』 とは、Facebook繋がりの友人が食べに行くお店のメニューの品です。。。

陽南中学校の北側に 『龍府』 という台湾料理のお店があり、自宅から割と近い場所ですが、今まで気にも止めてませんでした。。。

お店の向いの 『リカーマウンテン』 には、よく買い物に行くのですが。。。

その友人は 『天津チャーハン』 を写真付きで説明しており、読んでいるととても美味しそうで、我慢出来ません!!!

早速、食べに行ってみると友人のお勧め通り、美味しい!!!

癖になる味と感じました。。。

そしてこの日も息子のリクエストで 『龍府』 で食事をする事に。。。

今回は母も一緒で、『3人』 で伺います。。。

3人の注文のオーダーは・・・

息子の 『天津チャーハン』 。。。

母は、『特製冷麺』 。。。

私は友人お勧めの別メニュー 『カレーチャーハン』 。。。

そして、3人で食べる用の 『唐揚げ』 と 『小龍包』 。。。

3人と言っても、『幼稚園年長組みの息子』 『とっくに還暦を過ぎた母』 『最近、胃が小さくなった私』 の3人です。。。

注文した品が運ばれて来ました。。。

『天津チャーハン』 。。。

とっても美味しそうです。。。それに量が多い!!!王将のチャーハンの1.5人前位の量と思います。。。

母がオーダーした 『特製冷麺』 。。。 冷やし中華です。。。汁タレを2種類、『中華風』 と 『胡麻タレ』 と選べるようです。。。 母は 『胡麻タレ』 をチョイスします。。。

この 『特製冷麺』 も、量が多い!!!

そして、私が注文した友人お勧めの 『カレーチャーハン』 。。。

想像していた程、辛く無く 食べやすいカレー風味です。。。この品も量が多い!!!

3人で食べるはずの 『唐揚げ』 の登場です。。。

唐揚げ、ひとつ一つの大きさが 『でかい!!!』 お皿からはみ出てしまう大きさです。。。

これら以外に、『小龍包』 の登場で、オーダーした全ての品が揃います。。。

私は目の前の 『カレーチャーハン』 を2口、3口と食しますが、注文した品が揃ったテーブルを眺め、1つの決断!!!

『無理だ・・・』

息子は自分がオーダーした 『天津チャーハン』 に食らい付き、一生懸命にスプーンを口に運びます・・・ですが年長の園児が、この量の多い一皿を完食出来る筈も無く・・・

息子が崩す 『天津チャーハン』 の反対側から 『巨大天津チャーハン』 を、やっつける為に私も加勢する事に!!!

その間、母は 『特製冷麺』 を、やっつけに掛かります。。。

何とか息子の 『天津チャーハン』 を退治する事に成功すると、次は母の食する 『特製冷麺』 を、バトンタッチ!!!

母が食していても、運ばれて来た時とあまり変わらない姿のままの 『特製冷麺』 !!!

息子と母には、この間 『小龍包』 を、やっつけて貰います。。。

『小龍包』 は5つに分身しており、息子と母で一つずつ・・・残りの3つは私が退治します。。。

私の胃袋の 『カラータイマー』 が鳴り始めます!!!

満腹まで、約3分!!!急がないと!!!

『特製冷麺』 の退治に戻りますが、テーブルには手付かずのままの 『カレーチャーハン』 と 『唐揚げ』 が待っています・・・

『特製冷麺』 を半分程やっつけた時、『カラータイマー』 の音が消え、私の胃袋は満腹状態となってしまいました・・・

もう、何も入りません・・・

すると母が箸を持ち上げます。。。

約半分となった 『特製冷麺』 の退治に復帰し出しました!!!

が、すぐに降参・・・

お店の方を呼び、タッパを2つ貰います・・・

しかし、『龍府』 の量は勢いがあり、タッパの2つでは納める事が出来ません・・・

タッパをもう1つ追加で我々は退散しました・・・惨敗です・・・

次回の参戦時には、『強敵 龍府 の量を頭に入れ、リベンジ!!!』 と心に誓いながら・・・

亀山自動車板金塗装 キズ修理・ヘコミ修理 岐阜市

・    

ハーフタイムデー。。。

2013/07/01

今日は、7月1日。。。

下半期のスタートですね。。。

下半期スタート初日の今日、ラジオからこんな言葉を耳にしました。。。

『ハーフタイムデー』 。。。

昨日の6月30日の事の様です。。。

6月30日は上半期の終了日。。。サッカーで例えると前半戦終了のホイッスルが鳴り、『ハーフタイム』 となります。。。

なので、昨日はこれまでの上半期に一生懸命だった事柄に対し、『ひと息入れて、ゆっくりしましょう。。。』 という日だったようです。。。

パーソナリティーの方は、スーパー銭湯で一日をゆっくり過ごされた。。。との報告でした。。。

昨日の6月30日が、そんな日だったとは全く気付かずにいた私ですが、偶然にもパーソナリティー同様、ゆっくり、まったりした、いち日を過ごせました。。。

29日の土曜日の夜から私の 『ハーフタイムデー』 はスタートしていました。。。

何ヶ月ぶりに友人の 『Mr.T』氏 と会い、飲みに出掛けます。。。

話す話題は、お互い歳を取ったのでしょうね・・・

『お互いの両親の今後について』 と、『お墓』 の事がネタとなりました。。。

その店内で、知り合いの二人組の方とと偶然に出会い、4人で違うお店に向います。。。

その後、私は酔っ払い、先にご無礼となります。。。

帰宅後、フラッ・・・フラ・・・になりながら床に入りますが、『Mr.T』氏 との会話が楽しく、思い出し笑いです。。。

翌日の日曜日、本来ならソフトボールの練習が待っています。。。

ですが、お恥ずかしい事に私の腰の調子が悪く、先週中にスーパー銭湯に行き、ジェットバスで腰を解し、さらにマッサージを受けましたが状態が戻らなかったので監督さんに、『今度の練習は、お休みさせて欲しい・・・』 と伝えた所、『了解しました。。。』 と返信を頂けました。。。

なので昨日いち日は、ソフトの事を忘れます。。。

遅めの起床で、遅めの朝食。。。

娘は部活で練習試合に出掛けました。。。

夕方まで、私ひとりの時間。。。

伸びた髪でも切ろうかな・・・で、お店に電話すると、予約が一杯らしい・・・

本屋さんに行き、時間を掛けて興味のある本を探します・・・

雑誌を2冊購入。。。

やる事が無くなり・・・考えていると・・・昨晩に会話した 『お墓』 が気になりだします。。。

父方のお墓が、『関市』 にあります。。。

『お墓参りにでも、行こうかな・・・』 と、途中で仏花を買って向います。。。

父方のお墓の上には桜の木の葉が覆っていて、落ち葉が散乱していました。。。

お墓の周りを掃除して、墓石を綺麗にし、お花を入れ替えます。。。

ロウソクとお線香に火を付け、手を合わせます。。。

帰りの道中、千疋大橋下流の堰堤が目に入り、車を停めます。。。

父の実家に近いこの堰堤で子供の頃に遊んだ事を思い出し、懐かしさに浸ります。。。

信号待ちでは、普段あまり意識をしない 『岐阜城』 が視界に。。。

携帯のカメラでは遠過ぎてピントが・・・

その後、娘のバレーの練習試合を途中観戦し帰宅。。。

買って来た雑誌をのんびりと捲ります。。。

あっ!そうそう。。。駐車場でヒラヒラ・・・と私に寄って来た蝶が。。。

『アゲハ蝶』 です。。。

下半期、後半戦のホイッスルが鳴りました!!!

岐阜市の梅雨空けはまだですが、今日の日中は夏が来ている様な陽気です!!!

仕事もプライベートも、ギヤを1つ上のモードに切り替え、暑い夏本番に向かわないといけません!!!

この土、日曜日はゆっくり身体を休ませ、私にとって良い 『ハーフタイムデー』 でした。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理・ヘコミ修理 岐阜市

娘から。。。

2013/06/20

6月16日は、『父の日』 でした。。。

息子は、『父さんに、お菓子を買ってあげる!!!』 と、言ってくれましたが、

『まだ、いいよ。。。もっと大きくなったらね。。。』

と、丁重にお断りしました。。。

ですが、娘には違います。。。

期待はしますが、催促はしません!!!

父親に対し、日頃の 『感謝の気持ち』 を表す日です。。。

『娘がどうするのか?』 を、遠巻きで見ています。。。

この日の午前中、私は試合。。。娘は部活。。。

午後、私は新聞を読みながらゴロリン。。。

娘は、友人と遊びに出掛けます。。。

夕方に帰宅しました。。。 しかし、何のアクションも起こしません・・・

晩御飯の会話にも、『父の日』 の事はひと言も・・・

夜、12時前に事務職を終え、ひと息です。。。

『寝酒の焼酎』 の準備に取り掛かろうとキッチンに行くと・・・

娘が後から付いて来て、手渡される時に言葉はありませんが、これを頂きました。。。

前々から気になっていた、『缶ビール専用ハンディビアサーバー』 。。。

缶ビールを普通に注ぐより、『クリーミーな泡で、おどろくほど旨くなる!』 そうです。。。

今宵の焼酎は急遽中止し、缶ビールに変更した事は言うまでもありません。。。

最初の1杯。。。

本当に今までの泡と違い、きめ細かくクリーミーな泡には驚かされました!!!

まるで、お店の 『生ビール』 の最初の一杯と同じ口触り。。。

目隠しをして並んだジョッキで比較したら、たぶん解らないと感じました。。。

まず箱から取り出し、缶ビールをセットします。。。

最初は普通にグラスに注ぎます。。。

ビールと泡の比率が 7対3 となるのが理想です。。。

感覚で、『今だ!!!』  親指でレバーを引き上げると 『超音波』 が発生し、クリーミーな超極細泡となり、注がれます。。。

出来上がりは、こんな感じ。。。

カメラを構えていたので左手で注ぐと・・・失敗です。。。

7対3 では無く、4対6 でしょうか???

寝酒に、こんな嬉しいおもちゃを頂きました。。。

でも、物じゃなくても、娘の心が込もったひと言の、

『父さん いつも、ありがとう。。。』

それだけで充分なのに。。。

娘が振り向き、部屋へ戻る時に呟いたひと言が気になります。。。

『私の誕生日、奮発してよ。。。』

『・・・・・』

頂いた、『ビアサーバー』 ・・・ 

娘に返品して、自分で購入しようかな~・・・

亀山自動車板金塗装 キズ修理・ヘコミ修理 岐阜市

やっちまった・・・

2013/06/18

夕方、愛知県の元請け様より仕事依頼のご連絡を受けました。。。

工場内が比較的静かな状態だけに、嬉しいご連絡です。。。

『すぐに伺います!!!』

と、返事をして 『積載車』 で出動しました。。。

バイパスを走り、いつも通りの道で元請け様の所へ向かいます。。。

とある片側1車線の道路・・・

進行方向が渋滞です・・・

ゆっくり、ゆっくり前の車に付いて進むと、対向車線を規制して工事中。。。

私の積載車は運良く、割とスムーズに工事区間を通過出来ました。。。

その先には信号機がある交差点です。。。

私は、その交差点を左に曲がり目的地に向かいたいのですが、いつもは対向車線一杯まで頭を右に振り、大きく交差点を曲がります。。。

ですが、今日は対向車線に車が渋滞の列を成しています。。。

いつものように、『積載車』 の頭を右に振る事が難しい状態・・・

交差点角には鉄柱が立っています。。。

私の視線は忙しく動きます。。。

前方の車の位置、対向車との幅間隔、前方の信号機の色の確認、左側ミラーで角に立つ鉄柱への内輪差の確認・・・

これらを上手く捌き、スムーズに交差点を抜けて元請け様の所へ!!!の、筈でしたが・・・

『内輪差の部分で、後ボデーが鉄柱に擦りそう・・・行けるか???擦るか???』

交差点内、ここでハンドルを命一杯左に切らないと、交差点先頭で信号待ちをしている車と衝突してしまうタイミングの時・・・

ギリギリの所まで粘り、慎重に積載車を進めながらハンドルを左に切ると・・・

『ガリガリガリ・・・』 と、嫌な振動が私に伝わります・・・

『やっちまった・・・』

そのまま元請け様の所で修理依頼のお車を積み込みます。。。

ボデーを見てみると・・・

『あらららら・・・』

帰社し、もう1度じっくり損傷部分を確認します。。。

『父さん!積載車、どうかしたの???』

息子に聞かれ、事の説明をすると息子は苦笑い・・・

損傷部を指で示す息子。。。

振動の割には薄めの擦りキズでした。。。

この程度なら、コンパウンドで磨いてしまえば落ちちゃうかな~???

私の会社の屋号ステッカーにキズが・・・ 縁起が悪い・・・

車幅灯のガラスレンズにまで損傷が・・・

コンパウンドや弱い溶剤を使い、損傷部分をウエスで拭き取ります。。。

その甲斐あって、これら状態からは見栄えが戻りました。。。

ですが下地が削れてしまった部分があるので、タッチペイントで補修せねば!!!

お客様が、大切にしているお車にキズを付けてしまった時の 『落胆』 される気持ちが身に沁みる出来事でした。。。

亀山自動車板金塗装 キズ・ヘコミ修理 岐阜市

みんな、農繁期って どう???

2013/06/05

5月の終盤、東海地方は梅雨入りしました。。。

ですが、6月に入ると梅雨空は何処へやら???

快晴の陽気が続きます。。。

我々、自動車車体整備業界は、毎年この時期に 『暇・・・』 になります。。。

年間を通して、もう1回 夏が過ぎ各地で運動会が始まる頃 『暇・・・』 になります。。。

時期からして、『田植え』 や 『稲刈り』 といった 『農繁期』 です。。。

不思議な物で、昔からの事です。。。

私の周りの、『損保会社』 『部品商』 『塗料販売店』 『同業者』 の情報でも、何処もパッ!っとしないようです。。。

こんな時期は、足掻いても仕方ありません。。。

バイオリズムでいうと、今は低迷期。。。

リズムが良くなり、忙しくなった時に備える準備期間と割り切ります。。。

ですが、神様には商売繁盛の 『神頼み・・・』 です。。。

今日はお昼休みを利用して、『お千代保稲荷』 へ行って来ました。。。

平日の昼という時間帯ですが、無料駐車場は満車状態。。。

参拝客の多くは、割と年配の方です。。。

時間は12時半前。。。まずは、食事にします。。。

『鰻屋さん』 が数多く並ぶ中、私にはお気に入りのお店があります。。。

『みなとや』 さんです。。。

長年、参道脇の色々なお店で 『鰻』 を食べましたが、私はこのお店の 『鰻』 が一番香ばしく、一番美味しく頂けます。。。

今日は奮発して 『鰻丼 上』 を注文。。。

お腹も膨れた所で参拝です。。。

手と口を清め、揚げとロウソクを購入。。。

購入したロウソクを立てる所。。。

私は毎回同じ扉、同じ高さの決まった場所にロウソクを立てます。。。

縁起を担いでの事です。。。

そして参拝。。。

商売繁盛を祈願するのですが、皆さんは心の中で、どの様に呟きますか???

私は 『2礼 2拍手のあと、会社の住所、会社の屋号、私の名前、そのあとに商売繁盛のお願いをし、1礼』 です。。。

これまでのお礼だけを言う方や、これまでの報告をされる方、人様々だと思うのですが、今日の参拝中に 『フッ!!!』 と疑問に感じました。。。

教えて頂けると嬉しいのですが・・・

参拝後、何となく手応えを感じたので、これからの後半戦・・・

『商売繁盛の御利益』 で忙しくなり、巻き返しが出来るといいな。。。

亀山自動車板金塗装 キズ・ヘコミ修理 岐阜市

がんばるね!!!

2013/05/29

昨日、私が加入している 『スーパーフライ』 のファンクラブ会員への会報が届きました。。。

会報には、3月から始まったアリーナツアーに参加や応援をして頂いた皆様へ、『ありがとうございました』 といった報告や、アリーナツアーのスタートまでの彼女の準備の様子が写真と共に綴られています。。。

私も名古屋でのツアーに娘と参加し、とても良い思い出になっています。。。

会場は、『日本ガイシ』 でした。。。

入場する前に、彼女のグッズやアリーナツアーグッズを販売しているブースに立ち寄ります。。。

その脇に、『ファンクラブ主催ブース』 が設けられており、この場でファンクラブの継続をすると、『スーパーフライ 特製ボールペン』 の 『おまけ付き!!!』 です。。。

私は更新するつもりでいたので手続きを済ませ、ボールペンを頂きました。。。

そして、今月の会報が届き封筒を開けると、また 『おまけ』 が付いています。。。

『メモ用紙』 ですが、ファンには思い掛けない嬉しいプレゼントです。。。

裏表紙には、彼女の気持ちが書かれています。。。

『こんにちは!継続ありがとう!!!

もっともっとすてきなファンクラブ 目指して、がんばるね!!!

これからも、よろしくー!』

と、あります。。。

この中にある、『がんばるね!!!』 の表現の仕方が私にはとても可愛く聞こえます。。。

このひと言で、単純な私はますます彼女を応援したくなります。。。

彼女には、良い作品を数多く世に出して頂き、頑張った証を私達に届けて頂きたい!!!と願います。。。

亀山自動車板金塗装 キズ・ヘコミ修理 岐阜市

U・S・J デビュー。。。

2013/05/28

先週の日曜日、私の両親がついにデビューしました!!!

大阪 『ユニバーサル スタジオ ジャパン』 に、始めて足を踏み入れました。。。

数ヶ月前に私の妹が、

『お兄ちゃん、お父さんとお母さんを U・S・J に連れて行こうと思うけど、いいかな~?』

と、聞かれました。。。

『おう!いいんじゃない。。。タイミングが良ければ、俺達も連れてけ!!!』

と、答えます。。。

先週の日曜日、私は試合、娘は部活、息子は参観日・・・とタイミングが悪く、連れて行ってもらえません・・・

妹は、『世の中には、こんな世界もあるんやよ。。。』 と、父と母に見せてあげたかったようです。。。

父と母の年齢が今以上に増すと、スタジオ内を歩き回る事や、アトラクションの待ち時間の立ちっ放しは足に負担が掛かるので、足が動ける内に連れて行きたい・・・と考えたようです。。。

早朝、7時45分発の新幹線で大阪へ向かいました。。。

この日は気温も高く、日差しも強かったので父と母の様子が少し心配になり、試合終了後に妹に電話をしてみると、

『ジョーズは乗れたよ。。。次にウォーターワールドを観ようと思ったけど、入場規制で時間をズラさないかんで、その間に食事と買い物をした!!!さっき、ターミーネーターも観たよ。。。お父さんと子共達と・・・』

『ハッ???おっかーは???』

『買い物しとったら足が痛くなったみたいで、もう歩けんで、ここに座っとる!!!って言うで待ってもらっとる・・・』

『せっかく、U・S・J まで行って、いち日中そこに居て、ジョーズしか見とらんの???』

『うん・・・もうそろそろ帰りの新幹線の時間が気になって来たで、最後のお土産を買いに行こうと思う・・・』

『そうか・・・解った。。。お前も暑くてえらいけど、最後まで頼むな。。。』

で、電話を切りました。。。

人生初の U・S・J で、母はジョーズのアトラクションだけだとは・・・

私は、『しまった・・・』 と、感じます。。。

妹に甘え、任せ放しにせずに、日にちをズラすなどして私も都合を合わせて、一緒に行かないといけなかった・・・と、後悔です。。。

私も行けば2グループに分かれるなどして、違った方法でもう数種類のアトラクションを楽しめたかもしれません・・・

帰宅後、両親に U・S・J での出来事を色々聞きます。。。

『足、何処が痛くなったの???膝???』

『違うて!!!ここ!!!』

指をさした部分は、足のつま先。。。

『靴、いつもと違う靴を履いて行ったんやろ。。。場内でサンダルを買えば良かったのに。。。』

『あんまり痛いで買って履き換えようと思ったんやけど、スパイダーマンのしか無くて、派手やし勿体無いでやめた!!!』

『どっちが勿体ないんや~!!!』

『だってサンダルがスパイダーマンやで、買っても・・・・・・・・・・・・・・・・』

『・・・・』

問答が続きます・・・

ですが、ちゃっかり私のお土産は頂きます。。。

その、『スパイダーマンの耳かき』 。。。

足の痛い母が選んだそうです。。。

可愛くない???

亀山自動車板金塗装 キズ・ヘコミ修理 岐阜市

娘は、おねだり上手???

2013/05/21

先日の日曜日、私がソフトボールの練習から帰って来ると、この日は部活が休みだった娘が家に居ます。。。

私は練習の疲れから、別の部屋でゴロリン。。。

寛ぎながら新聞を読んでいると、珍しく娘が私の居る部屋へやって来ました。。。

新聞を読み終え、息子と3人で暫くTVを見ていると娘が、

『父さん、どっか行きたい!!!』

私は、『父さん、ちょっと疲れとるで行かない!!!』

『ね~え~!!!どっか行きたい!!!キリオに行きたい!!!』

『行かへん!!!』

『行くの!!!』

『行かへんの!!!』

こんな押し問答が続きます。。。

『キリオに行って、どうするの???』

『この前、可愛いスカート見付けたで買って貰うの。。。』

『誰に~???』

『父さんに!!!』

『買わへん!!!』

『買うの!!!』

『買わへん!!!』

『買うの!!!』

この押し問答も暫く続きます・・・

押し問答中、私は色々と頭を過ぎります。。。

先日、『今年の夏の長島のプール、部活があるでいつ行くか?日にちが決まらんな~。。。』

と、娘に言うと、『・・・今年は友達と行きたい。。。』

私、『・・・・・・・・』

いつかはこんな日がやって来ると思っていましたが、本当に来てしまいました・・・

いつまでも一緒にプールなんて行ける訳が無いのですが、中学2年生でプールは 『却下!』

目の前で、はっきり言われてしまうと、やはり 『ショック・・・』 です。。。

こんな事があったばかりなので、ここで頑なに拒むと買い物も一緒に行けなくなる虞がある為、娘の返す言葉のニュアンスに神経を尖らせ、タイミングを見計らい、

『5分で出掛ける準備しろよ!!!』 の号令で娘はスッと立ち上がり、私は重い腰を上げ準備に取り掛かります。。。

道中、『そのスカート、幾らするの???』 と聞くと、

『前に見付けた時は値段を見なかった・・・多分、2~3千円やよ。。。』

『まぁ、その位の値段やったら買ったるわ。。。でも、連休に大阪で買い物した時に、スカート買わんかったの???』

『いいの。。。父さんと行きたいの。。。そんで父さんに似合うか見て貰いたいの。。。』

娘の得意な、『おべんちゃら』 だとは充分理解しているのですが、ハンドルを握る私の目尻は下がる一方です。。。

お店に到着し、娘はお気に入りのスカートを手に取ります。。。

同じデザインで色違いがあるので試着させて貰い、

『どっちがいい???』 の質問には、『どっちがいいんや???』 と答え、

『こっちにする。。。』 『俺もそっちが似合うと思う。。。』 と答えます。。。

購入するスカートが決まると娘は試着室のカーテンを閉め、着て来た洋服に着替えます。。。

その間に私はお会計を済ませます。。。

店員のお姉さんが、『ありがとうございます。。。お会計、5800円になります。。。』

私は笑いながら、お会計。。。

お姉さんは当然、訳が解らない様です。。。

試着室から出て来た娘に、『何が2~3千円やて!!!5800円やぞ!!!』

『あっ!そうやった???でも父さん、ありがとう(ニコッ)。。。』

『・・・まぁ、いいけど・・・』

可愛い娘です・・・

亀山自動車板金塗装 キズ・ヘコミ修理 岐阜市

美味しい母の日。。。

2013/05/13

昨日の試合後、富加町から帰宅中、『今日は母の日』 だった事に気が付きます。。。

『大きくゆったりサイズの服が欲しい。。。』 と、言っていた事を思い出します。。。

車内の時計を見ると、16時・・・

家に到着するのは、17時頃の予定。。。

それから汗を流し、着替えて母と一緒に買い物に出掛けても、バタバタした買い物となってしまいます・・・

それに朝食以降、何も食べていない私のお腹の中の 『怪獣グースカ』 が、さっきから 『グ~グ~』 と叫んでいます。。。

『買い物は後日にして、今晩は外食しよう!!!』

『何を食べようかな~???』 と、考えるフリをしますが、答えはもう頭の中にあります。。。

『冷えた生ビールと焼肉!!!』 。。。勝手に幹事の私は自分一人で決めてしまいます。。。

17時頃、家に到着します。。。

外出先からタイミング良く母も帰宅。。。

母の顔を見て、『今日は焼肉食べに行こうか!!!母の日やで!!!』

『母の日やで!!!』 は、後付けの様に聞こえますが・・・

『何処の焼肉がいい???』 と、尋ねてみると母のお気に入りの焼肉屋さんの名前が。。。

『じゃあ、そこに行こう!!!』

頭の中でキンキンに冷えた生ビールの映像が浮かんでいる私は、速攻でシャワーを浴び、大急ぎで着替えて出発!!!

馴染みの焼肉屋さんに到着です。。。

カルビ6人前と他のお肉も少々、それにサラダを注文しますが、カルビの半分は私の胃袋に収まります。。。勿論、生ビールもね。。。

私は便乗という立場ですが、昨日は 『美味しい母の日』 でした。。。

 

亀山自動車板金塗装 キズ・ヘコミ修理 車検 岐阜市