まずはお気軽にお問い合わせください

お車のことで悩んだら、まずは私たちにお気軽にご相談ください。受付時間 : 9:00~18:00 (日祝休)

亀山自動車板金・塗装
〒500-8369
岐阜県岐阜市敷島8-85
TEL/FAX・058-253-1317

投稿カレンダー
2016年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
亀山板金の携帯版ブログ

カメラ付き携帯電話でこちらのQRコードを読み込んでアクセスしてください。
カメラが付いていないお客様は、携帯電話で下記URLを直接入力してください。
http://kameyama-bankin.com

アクセスカウンター
  • 404615購読者数の合計:
  • 2今日の購読者数:
  • 62昨日の購読者数:
  • 2413今月の購読者数:
  • 250500訪問者数の合計:
  • 2今日の訪問者数:
  • 27昨日の訪問者数:
  • 1028今月の訪問者数:
  • 2011年4月12日開始日:
facebookページへのリンク

‘2016/01/27’ カテゴリーのアーカイブ

垂直。。。

2016/01/27

昨日の練習後、打球の方向性や自分のスイングを振り返ります。。。

『左に逸れる打球・・・ チーピン、フックの原因・・・』

答えは私の中で見付かっています。。。

一番の原因は、インパクト時にフェースが被っている事。。。

なのでフェースが被らない様にするには???

この修正方法が判りませんでした。。。

書店に並んでいるGOLF雑誌をあれやこれやと購入し、自分のスイングで間違っている部分を修正しながら練習してきましたが、即効性のある解決策はこれまで見付かりませんでした。。。

練習場ではインパクト時にフェースが被らない様、アドレスの時点で少しフェースを開き気味に構え、ボールを打ってみると・・・

案の定、右方向へのシャンク、スライスになってしまいます・・・

少しずつ、少しずつフェースを戻しながら、丁度良い開き具合を探しますが、日によって調子にバラつきがあります。。。

『アイアンは飛ばすクラブでは無く、狙うクラブ』

という事が何かに書いてありました。。。

『狙うクラブ』 という事は、正確な方向性が求められます。。。

短いクラブでのアプローチでは、練習場の足場の良い条件の整ったライからのショットだと、私も割と上手く打て 『狙う!!!』 事も出来ます。。。

ですが8番アイアンからの長い番手だと 『狙う』 では無く、『上手く当たります様に・・・』 の神頼みになります・・・

『1W』 なんて、『一か八か!!!』 ・・・

ショットの正確性は、まだまだド素人です・・・

検索サイトで 『アイアン 左に逸れる』 と検索すると、かなりのヒット数。。。

その中の1つをクリックし、左に逸れる打球の原因と修正方法を読みます。。。

在り来たりな解答が並んでおり、私が欲しい即効性のある解決方法は無いかと色々と探します。。。

すると、1つの修正方法に目が留まります。。。

『インパクトからフォローの時、右腕がターゲット方向に真っすぐ伸びます。。。 自分の肩の高さ辺りまでフォローした時のフェースのソール部分の向き。。。 地面と垂直が正解です。。。』

正しいフォローのフェースの向きが写真でも紹介されています。。。

そこで私は自分のフォロー時を形にし、フェースのソール部分の向きを確認すると・・・

かなり左方向に倒れています。。。

『んっ??? こんなに倒れとる・・・ 垂直というと・・・』

ガラスに映るソール部分・・・

左に寝ているフェースを直角にしてみます。。。

『右手首の角度が駄目なんやな!!! 正しい角度はこれか!!!』

大きなヒントを掴んだように思いました。。。

そのサイトには、こんな事も書いてありました。。。

『フォロー時、右腕が左腕の上にありますが、左腕が右腕の上に来る様にしてみましょう。。。』

これもガラス越しに試してみます。。。

左腕を上にするとフェースは右に寝てしまうので、垂直になる時の左右の腕の位置を覚えます。。。

もう、この時点で 『早く試したい!!!』 です。。。

仕事が終わり晩御飯の後、早速の練習場です。。。

昨晩の練習からの筋肉痛も引き連れ。。。

IMG_0056

 

 

 

 

 

 

 

先程の2つの修正方法をメモしてあるので、再確認しながらボールを打ちます。。。

勿論、自分なりの調整も踏まえつつ。。。

結果は、左に逸れる打球が減り、ターゲットより右に飛ぶ打球が増えました。。。

真っすぐ飛ぶ打球はチカラ強く感じます。。。

印象的だったのは 『4番アイアン』 。。。

グ~~~ン!!! と打球が伸びた事を確認出来ました。。。

微調整をまだまだしないといけませんが、これまで悩んでいた左へ逸れる打球を克服出来る大きなヒントだと思います。。。

『下手くそは、練習しんと上手くならんで!!!』

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市