まずはお気軽にお問い合わせください

お車のことで悩んだら、まずは私たちにお気軽にご相談ください。受付時間 : 9:00~18:00 (日祝休)

亀山自動車板金・塗装
〒500-8369
岐阜県岐阜市敷島8-85
TEL/FAX・058-253-1317

投稿カレンダー
2025年7月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
亀山板金の携帯版ブログ

カメラ付き携帯電話でこちらのQRコードを読み込んでアクセスしてください。
カメラが付いていないお客様は、携帯電話で下記URLを直接入力してください。
http://kameyama-bankin.com

アクセスカウンター
  • 442058購読者数の合計:
  • 57今日の購読者数:
  • 111昨日の購読者数:
  • 3103今月の購読者数:
  • 272417訪問者数の合計:
  • 55今日の訪問者数:
  • 109昨日の訪問者数:
  • 2606今月の訪問者数:
  • 2011年4月12日開始日:
facebookページへのリンク

ROAD PARTY 2014。。。

2014/06/02

5月31日(土)~6月1日(日)にかけて、揖斐高原貝月リゾートで催されたバイカーズキャンプ 『Rado Party 2014』 。。。

キャンプが目的のバイクイベントなので、全国からハーレー乗りが自慢のバイクにキャンプ道具を満載し、集まって来ます。。。

今年で5回目の開催となるそうです。。。

私も若い頃には、馴染みのハーレー乗りの方々と一緒に 『北は岩手県、南は高知県』 までキャンプをしに出掛けました。。。

なので一人用のキャンプ道具は揃えてあり、いつでもキャンプイベントに参加する事は出来ます。。。

ですが今の私には、優先順位があの頃とは違っていて、一番の優先順位は 『ソフトボール』 。。。

毎週の様に、練習、練習試合、本試合の予定がある為、なかなかバイクに乗る事は出来ませんが、現役引退となった時にバイクをもう1度楽しもうと先延ばしにしています。。。

若い時はガツガツしていて、バイクイベントに参加しても視野が狭く、自分達のグループ内でしか楽しんで居ませんでした。。。

ですが、あの頃からは歳を取ったお陰で、時間の過ごし方やバイクイベントの楽しみ方を違う角度から見たり、過ごしたりしたいと考えています。。。

優先順位の1番がソフトボールの私は、昨日の日曜日に9時から練習だったのでキャンプはしませんが、 『Road Party 2014』 を覗いて来ました。。。

仕事を17時に終えると急いで着替え、揖斐高原に向かいます。。。

息子を誘うと、 『行く!!!』 と言うので今回は同行します。。。

そして、19時前に会場に到着出来ました。。。

キャンプサイトのスキー場には、すでに無数のテントが張られており、テントの脇ではお肉などを焼きながらビールを片手に宴が始まっていました。。。

明るい内に会場に到着出来た私は、ハーレー乗りの自慢のバイクを見て周ります。。。

今は旧車にしか興味が無い私・・・

最新の型、流行りのカスタムには、チンプンカンプン・・・

注目を集め、人だかりが出来ていたバイクです。。。

『BOSS HOSS』 。。。

V8エンジン、5700ccを超える超大型バイクです。。。

バックギヤが付いているタイプもあるんですよ。。。

Fホイールが、バカデカイ仕様のハーレー。。。

最新カスタム車両でしょうか???

オーナーの方は、 『低速時、フラつきますよ。。。』 と言っていました。。。

私は最新型より、こちらのバイク。。。

サイドバルブの旧車を眺めている方が、落ち着きます。。。

こちらのバイク、2台ともFフェンダーがありません。。。

雨天の走行時、Fタイヤからの水しぶきがまともに掛かり、運転をし難い事が伺えます。。。

それでもオーナーさんは、このスタイルで在り続ける。。。

拘りが見て取れます。。。

しかも左のバイク・・・ Fドラムが付いておらず、ハンドルにブレーキレバーがありません!!!

ここにも拘りが!!!

場内を1周すると小腹が空いたので 『おやつ』 にします。。。

ハンバーガーとスペアリブを注文。。。

息子と半分づつです。。。

注文した 『チーズアストロバーガー』 。。。

800円!!! という破格のお値段ですが、滅茶苦茶美味しい!!!

来年も注文しなければ!!!

そして各お店の出店ブースをパトロールです。。。

皮ベルト、皮ウォレット、Tシャツ、ヘルメット、アクセサリー・・・

こういったイベントでしか中々と見る事が出来ない商品が色彩り採りに並んでいます。。。

私が一番楽しみにしている時間です。。。

見に付ける物は若い頃に買い漁り、満足しているので変わった商品が無いか??? 各ブースを物色しますが・・・

今回はありません・・・

手ぶらで帰るのも勿体無いので、コレクションの品を1つ購入。。。

息子は、 『父さんばっかり・・・ ズルい・・・』

折角私に付いて来たのに、何も買って貰えないので拗ね始めます・・・

『お前、ここで欲しい物が無いやろ。。。 ポケモンや妖怪ウオッチなんて、何も無いぞ。。。』

『僕、これがいいもん!!!』

ミニカーやプラレールに全く興味を示さなかった息子が何やら手にしています。。。

まさか!!! の 『FORD F系ホッドロッド』 。。。

2つの商品で 『5300円』 というお値段。。。

ですが、こういったイベントに出店されているお店は、 『ディスカウント プリーズ』 の相談に快く乗ってくれます。。。

その値引きに期待しながらお店の方と金額交渉に移ります。。。

『5300円です。。。』

『今日はこんな小さい息子を連れて来たんやけど、このF系が欲しいんだって・・・ 息子にプレゼントなんやけど、おまけしてくれない???』

『そうですか・・・ 今日は限界価格なんやけど・・・ 300円、引いときます???』

『300円??? 更に~???』

『う~ん・・・』

あまり困らせてもいけないので、私が納得した金額で交渉成立です。。。

来年も、遊びに行~こう!!!

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

プチプチ、プチ会。。。

2014/06/01

先週末、中学の同級生 『てる子』 から、お酒の席のお誘いがありました。。。

今年1月の 『プチ同窓会』 以来、てる子に会うのは久し振りとなります。。。

先週末にプチ同窓会で御一緒したメンバーから声が掛かったてる子は、私に気を遣ってくれ、私にも声を掛けて下さいました。。。

その日は予定が無く、お誘いを 『OK!!!』 しましたが金曜日という事で、翌日の土曜日は営業日です。。。

普段の様では無く、『控えめに飲めばいいか!!!』 と肝に銘じます。。。

ドライバーのてる子は私を迎えに来てくれましたが、今回のお店は私の家からすぐ近く。。。

お店の駐車場の空き具合を考え、二人で歩いてお店に向かいます。。。

お店に到着すると、他のメンバーの宴は始まっていました。。。

遅れての到着です。。。

今回も、ひさ~し振りの再会となった同級生が居ました。。。

小学校や珠算塾が一緒だった彼です。。。

私目線で失礼ですが、小学校時代の彼は元気一杯で休み時間や放課後に校庭中を走り回り、ドッチボール遊びに夢中だった様な記憶があります。。。

仲の良いグループの中でも中心的存在で、遊びに関してはリーダー的な立ち位置の彼でした。。。

珠算塾でも元気っぷりは相変わらず。。。

人の事は言えませんが、授業中でも騒がしくて先生からもよく叱られていた様に思います。。。

こちらの写真は今回の 『プチプチ、プチ会』 の参加者です。。。

今回の彼は、右から2番目の彼。。。

小、中学時代と比べると、坊主頭となり色が黒く、身体付きもガッシリ体型に変わっていました。。。

雰囲気も、大人になったせいでしょうか???

昔の様では無く、落ち着いた感が出ています。。。

ですがお話をすれば、昔と変わらない彼。。。

ネット上に名前を出して良いのか?判らないので今回は 『彼』 です。。。

2時間半の楽しい時間は、あっ!と言うまにお開きとなり、私とてる子は歩いて戻ります。。。

別れ際、てる子が私に言います。。。

『カメ! あんまり食べて無かったでお腹、空いていない???』

『ラーメンが食べたい。。。』

『じゃあ、食べに行く???』

『それじゃあ、俺がお世話になっているお店に連れて行ってあげる!!!』

近くの 『まんぷく』 に向かいます。。。

ドライバーのてる子には遠慮無しでビールをオーダー。。。

つまみも、あれこれ注文します。。。

店内のお客様は常連さん達。。。

私の顔馴染みの方達です。。。

お店の扉を開け、 『こんばんわ~!!!』

視線が私では無く、 『てる子』 に集まります。。。

『誰???』 『カメちゃんと、どんな関係???』

常連さんやママさんの色々な憶測の中、

『今日はね~、中学の時の私の一番のお友達を連れて来たよ。。。 てる子!!!』

みんなは、ホッした感じでした。。。

『カメちゃんが、女の人を連れて来るなんて!!!』

『娘さん、しばらく見ない内に丸くなったな~って思ってまった!!!』

冗談を交えて、てる子を迎え入れてくれました。。。

てる子も、常連さん達に気を遣いながら失礼の無い様に対応してくれます。。。

てる子も楽しそうで安心です。。。

ビールを1本飲に終えますがテーブルには酒の肴が並んでいるので、タッパを2つ貰い、1パックづつのお土産にしてお店を出ました。。。

中学卒業以来の同級生にも会えたし、てる子の良い面を見れたし、とても有意義な 『プチプチ、プチ会』 でした。。。

てる子、誘ってくれて ありがとうね。。。

勿論、翌日は顔が赤いままでの仕事だったよ。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

『父さん、もうちょっと???』

2014/05/29

シーズン中は、毎週の金曜日にバッティングセンターへ出向き、自分なりの調整です。。。

ですが明日は予定がある為、今晩にバッティングの調整に行って来ました。。。

昨日に購入した 『バッティング バイブル』 。。。

全部は目が通せていませんが、 『ソフトバンク 内川選手』 や 『元ジャイアンツ 仁志選手』 のスイングについての解説を頭に置き、意識しながら挑みます。。。

コインは3枚を購入。。。

1枚をマイバットを持参の息子に渡します。。。

『快速球』 のゲージが空いています。。。

『今日は父さんが先に打つな。。。』

軽く準備運動をして身体を解します。。。

序盤は目慣らし。。。 軽く芯に捉えながらセンター返しです。。。

そしてギアを上げます!!!

トップの位置を作る動作を意識しながらボールを待ちますが、意識しすぎて振り遅れてしまいます・・・

そんな打球が続くとゲージの後ろで見ている息子から、

『父さん、今日は全然駄目やん!!!』

本来なら、ゆっくりしたテンポで間合いを取り、頭の中を整理し、そして考えて意識してボールを待ちたいのですが、マシーンにはそんな事が通用しません。。。

淡々と同じテンポで投げて来ます・・・

『ちょっと、待っとれよ!!!』

格好悪い父親の姿を、息子にこれ以上見せる事に我慢ならず、いつも通りのスイングに戻します。。。

『カッキーン!!!』

奥のネットに勢いのある打球が何球か、当たります。。。

『お~っ!!! やっぱり父さんはすげェ~!!!』

息子の感想に嬉しくなりますが、その声に反応した周りの大人達からゲージ内の私に視線が集まります・・・

ちょっと、揚がってしまいました・・・

私の1ゲームが終わり、次は息子のバッティングです。。。

『子供・婦人用』 のゲージに入り、転がっているボールを集めます。。。

下から投げてやると、今日の息子は前回より芯に当て、打ち返す打球に威力があります。。。

近距離に立つ私が避けれない打球も。。。

ですが、やはりスイングをすると前方に身体が流れてしまい、綺麗なスイングと思えません。。。

なので大人用のバットの先、グリップの部分を息子の頭に付けます。。。

『頭を動かさない様に、バットを振ってみ。。。』

スイングにスピード感は無くなりましたが、先程よりは形になっています。。。

『よし! そのスイングで振るんやぞ。。。』

『でも、この前みたいに全然当たらんかもしれん・・・』

『OOO、そんなのは当たり前や。。。 当たらんくてもいいんやぞ。。。 30球のボールを良く見て狙って、バットの芯に当てたればいいんやぞ。。。

何回か、そうしてるとバットにたくさんボールが当たる様になるで。。。

バットにボールが当たる所をイメージするんやぞ。。。』

そしてコインを投入します。。。

序盤、空振りが続きます。。。

すると息子は打席の立つ位置を変え、キャッチャー寄りに立ちます。。。

それでも駄目だと、徐々に前に移動しスイングを続けます。。。

徐々にタイミングが合って来ます。。。

『OOO、いいぞ!!! もうちょっとや!!!』

『うん!!!』

懸命にバットを振り続けます。。。

『父さん、もうちょっと???』

『おう!!! よ~く狙え!!!』

すると・・・ 『カッキーン!!!』

今日は2球、ボールが前に飛びました!!!

二人のゲームが終わり、息子とベンチに座ります。。。

『今日は2球もバットに当たったな~。。。』

『うん!!! これがバッティングか~。。。 もっと遠くに飛ばせれるといいね。。。』

『そうやな~。。。 お前はまだ1年生やし、身体が小さいでパワーが足らんのや。。。 ご飯を一杯食べて、早く大きくならないかんな。。。 でもOOOが大きくなってもバッティングで、父さんを追い越すなよ・・・』

『なんで~。。。 僕に負けると父さん、泣いてまうで???』

『そうや~。。。』

そして家に帰宅します。。。

お風呂に一緒に入り、次は算数の特訓です!!!

小学校の算数・・・ 足し算では父はまだまだ負けません!!!

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

『バッティング バイブル』 。。。

2014/05/28

仕事も終わり、寝酒の焼酔が空になった事を思い出します。。。

近くの酒屋さんに向かい、つまみと炭酸水を1ケース、そしてお目当ての焼酎をGETします。。。

買い物を済ませ帰宅しようと思いますが、これまた近くの本屋さんに立ち寄ります。。。

お気に入りの雑誌を物色・・・

バイク雑誌を物色・・・

小説のコーナーを物色・・・

今日は心が魅かれる物がありません・・・

そんな時は、 『野村克也さん』 の本を探します。。。

野球人ならではの為になる事や、これまでの経験談、そして人生の先輩としてのアドバイス。。。

これまでにも数冊、面白く読ませて頂いています。。。

野村さんの本はスポーツ雑誌コーナーに並んでいる事が多いので、そのコーナーへと向かいます。。。

陳列棚には、各プロ野球球団の雑誌やピッチング、バッティングを上達させる為の本、プロ野球のOB達が書いた本・・・

たくさん並んでいます。。。

勿論、野村さんの本もあります。。。 が、興味をそそられ私が手にした本は・・・

現役&OBが語る打撃論 『バッティング バイブル』 。。。

プロの選手が自身の打法を解説しています。。。

現役で活躍されている選手が、自身のバッティングやスイングで、

『どんなスイングを心掛けているのか???』

『身体のどの部分を意識しながらスイングをしているか???』

『何を考えながら打席に立っているのか???』

そんな事が書かれています。。。

重心移動、テイクバック、トップの位置、軸・・・

『今の私には、とても参考になるかも・・・』 と考え、

野村さんの著書はスルーです。。。

各選手の連続写真での解説もあります。。。

同じプロ野球選手でもスイングは十人十色。。。

正しいスイング・・・ その答えは一つでは無い様です。。。

6年連続で3割をマークされた 『内川選手』 。。。

彼は自身の打撃を

『マイ・ワールド打法』 と名付けています。。。

『自分の世界で、自分の都合よく考えてバッティングしているんで。。。』

とあります。。。

『その日の打席の調子の良し悪しでは無く、打席に立てば、どんな状態でも 『ポジティブ』 に考える!!!

そう言っている気がします。。。

ゆっくり読んで、良いと思う事は参考にして試さないといけません。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

3軒隣のご近所さんから。。。

2014/05/27

午前中、元請け様の所へ見積書を届けた帰り道で、家から3軒隣のお婆ちゃんが歩いています。。。

今日は気温が高くて日差しもありました。。。

なので、お婆ちゃんは日傘を差して歩いています。。。

このお婆ちゃんは、大正琴の演奏が趣味。。。

地元の公民館では同じ趣味の方々が集まり、演奏会をされています。。。

『あっ! OOさんや。。。 公民館に行くのかな~???』

私は車の速度を落とし、お婆ちゃんに並走しながら声を掛けます。。。

『OOさん、おはようございます。。。』

『あれ~!!! 亀山さんのお兄ちゃん、おはようございます。。。』

『何処かにお出掛け??? 公民館やったら暑いで乗せて行くよ。。。』

『違うの。。。 健康の為に、ちょっと歩いとるんやよ。。。 ありがとうね。。。』

『今日は暑いで、気を付けないかんね~。。。』

『帰りに疲れてまうといかんで、お爺さんに迎えに来て貰えるように頼んどいた。。。』

『それなら安心やね。。。 家の母も、この時間に歩いとるんやよ。。。 健康の為やって。。。』

『どこも同じやね~。。。』

『それじゃあ、気を付けてね。。。』

私はそのまま駐車場に車を入れようとすると、

『そう言えば、お兄ちゃん!!! 新聞、見たよ!!! 亀山鈑金の試合、載っとったね~。。。 凄いね~。。。 県リーグやで、強いチームなんでしょう。。。』

私は、驚いてしまいます。。。

日曜日に行われる『岐阜県ソフトボール協会』 の試合結果は、試合のあった週の水曜日、 『岐阜新聞の朝刊 県リーグ』 の欄に掲載されています。。。

ですが、この誌面には岐阜県内で行われた様々なスポーツの試合結果が掲載されています。。。

軟式野球、高校野球、社会人野球、サッカー、バスケット、バレーボール・・・

ソフトボールも掲載されますが、A級リーグ以外にもB級、C級リーグの結果が載ります。。。

この様々なジャンルの結果ですが、その競技に参加した方や過去にその競技に携わっていた方は誌面に目を通す事は判ります。。。

ですが、その競技や結果に何の携わりも無い方達の多くは誌面をスルーだと思っていました。。。

実際、我が社が微力ながらスポンサーとなり、 『岐阜 亀山鈑金SC』 となって新聞に試合結果が掲載されてから声を掛けて頂いたのは、

親戚、友人、同業者、地元でソフトボールに携わっていた方、そしてHPから見積もりに来られたお客様・・・ この位です。。。

まさか、3軒隣のお婆ちゃんが新聞のスポーツ蘭からソフトボールの試合結果を見て、私の会社の名前を発見して下さるなんて!!!

1試合だけでは無く、数試合の結果を踏まえて 『強いね~!!!』 と言って下さいました。。。

私は嬉しくなりました。。。

3軒隣のお婆ちゃんに、これからも顔を合わす度に 『強いね~!!!』 と言って貰えるように奮起しないといけません!!!

そんな事があった数週間前、夕方にお婆ちゃんがお菓子の詰め合わせを持って来て下さいました。。。

私は、 『何事か???』 です。。。

事情を聞くと、娘が学校から帰宅している時、お婆ちゃんのお宅の前でバッタリ合ったそうです。。。

娘は、 『こんにちわ。。。』 と挨拶をしました。。。

お婆ちゃんは、娘が何処の家の子か?判らなかったそうで、娘の歩いて行く後ろ姿を見ていたら家に入ったので、 『亀山さんとこの、お嬢さんか!!!』 と気が付いたそうです。。。

『知らない内に大きくなっていたから、何処のお嬢さんか判らなかった!!!』

そう言いながら、お菓子を手渡されました。。。

若い娘から挨拶をされたのが嬉しかったそうです。。。

そんな優しいお婆ちゃんが、家の近所にはいらっしゃいます。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

悲しい事件・・・

2014/05/26

昨日、岩手県で握手会を開催していた 『AKB48』 。。。

その握手会の会場で、とても悲しい事件が発生してしまいました・・・

皆さんもニュースや情報番組、新聞等でご承知かと思いますが、『AKB48』 のメンバーお二人とスタッフ1名、計3名が刃物で切りつけられ、骨折や傷を負わされてしまいました・・・

犯人はすぐにその場で確保され、逮捕されました・・・

私は、このあってはならない事件に落胆してしまいました・・・

『何故、そんな事をするの???』

私は以前にNHKの番組で、2011年の東北での震災後、『AKB48』 のメンバーが交代で毎月1箇所ずつ被災地を訪れ、慰問ミニライブを行っている事を知りました。。。

『AKB48』 は、今や国民的大アイドルグループに成長しました。。。

彼女達は毎日、忙しく活動を続けている最中でも、被災地で暮らす方々に少しでも元気や勇気、そして希望を持って貰おうと頑張っています。。。

そして彼女達の行うチャリティーイベントで集まった義援金は、13億円を突破しています。。。

こんなにも立派で素晴らしい活動を続けている彼女達。。。

私には到底真似など出来ず、震災後に少ない金額を義援金として寄付をしただけ・・・

被災地まで手伝いに行く訳でも無く・・・

東北へ観光に行く事で、その地にお金を落とし、雀の涙も無い位ですが活性化に繋がる事も充分判っています・・・

ですが今の自分の仕事や置かれた状況、環境等で中々と実現には至っていません・・・

被災地の現状は、ニュース番組で観るだけ・・・ です・・・

そんな中、トップアイドルの彼女達が被災地を訪れて、頑張っています。。。

番組内ではミニライブの様子も観る事が出来ました。。。

大勢のお年寄りと握手をする場面では、お年寄りの方々が全員微笑んでいます。。。

また、小さな子供達は最前列で彼女達のフリを真似して一緒に踊っています。。。

慰問して貰えた事が相当嬉しかったのでしょうね。。。

泣きながら彼女達と一緒に歌を歌っている女の子も居ます。。。

私の不甲斐ない行動と、私には出来ない彼女達の立派な活動が入り混じり、番組を観ていて私も涙した事を覚えています。。。

そんな 『AKB48グループ』 に入りたいと、全国から沢山の応募者が手を挙げていると思います。。。

この手を挙げた方達は、自分から自発的に夢を追いかけ、その夢を掴む為に手を挙げた方達。。。

勇気のいる最初の1歩だと思います。。。

そして相当な努力の先に掴んだ 『合格』 という文字。。。

さらに夢のステージに立つ彼女達。。。

自分の夢を叶える為に、必死に頑張って来たであろう彼女達。。。

そんな彼女達を、どうして刃物で傷付けてしまうのでしょう???

犯人の容疑は、殺人未遂・・・

私は、このニュースを耳にした瞬間、とても深い憤りを感じ、次の瞬間には寂しさも感じました・・・

一生懸命頑張っている人を傷付けたり、夢を奪ったり、誹謗中傷したり・・・

そんな権利は誰にもありません!!!

何もしない人は、邪魔をしないで頂きたい!!!

『AKB48グループ』 の、今後の活動、そしてファンとの交流に大きな壁が出来ない事がとても気掛かりでなりません・・・

そして怪我をされた3人の早い現場復帰を心から願います。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

大切な仲間。。。

2014/05/25

今日は日曜日。。。 いつもなら県リーグの試合や練習、練習試合予定の 『亀山鈑金SC』 ですが、今日は練習の予定がありません。。。

1月から身体を動かし続けた影響でしょうか???

今月に入ると、メンバー内に怪我人が出始め、100パーセントの動きが出来ない選手の為、身体を休ませましょう!!! という意見からです。。。

私には、ひさ~し振りの休日となります。。。

なので昨晩の土曜日は、久し振りに柳ヶ瀬へ羽根を伸ばしに出撃を企みます!!!

ひとりでは、なかなか行き難いので友人の 『Mr。T氏』 に声を掛けますが、NG・・・

チームのメンバーを誘いますが、出張の為にNG・・・

前支部長への 『これまで、ご苦労様でした会』 を企画し、声を掛けますが、前支部長は他の予定が入っていた為、NG・・・

みなさんとのタイミングが上手く合いません・・・

諦めようと思いますが・・・

そして金曜日になります。。。

その日の午前中、岐阜西支部の 『山本塗装 山本さん』 が来られました。。。

私はどうしても諦めきれず、思い切って山本さんに声を掛けます。。。

『山本さん・・・ 突然やけど明日の晩って何か予定はある???』

『明日??? 別に無いけど。。。』

私は事情を話し、お酒の席を誘います。。。

山本さんからは 『いいよ。。。』 とのお返事。。。

それからは岐阜西支部青年部のいつものメンバーに連絡を入れ、事情を説明し、お酒の席に誘います。。。

岐阜西支部青年部から、5名のメンバーとの 『決起集会』 となりました。。。

私は、 『誘う』 という行為が苦手です。。。

人間は賢い動物なので、嫌われない様に本心とは別の行動を取る事が出来ます。。。

同じ岐阜県自動車車体整備協同組合に所属し、月に1度の支部会で顔を合わせ、約1時間のお話合い。。。

普段は顔や連絡を取る事など、殆どありません。。。

そんな私から、年間行事の酒の席以外の誘いです。。。

しかも前日の金曜日に・・・

私以外の4人のメンバーの予定がたまたま無かったとは言え、心の中で嫌な相手、嫌いな相手とは出来るだけ一緒の場に居たく無いのが本当の所だと思います。。。

ですが写真の4名は、みなさん二つ返事で 『いいよ。。。』 と言って下さいました。。。

断られる事を意識しながらの誘いでしたが、中には 『お願いします。。。』 と言って頂けた方もいらっしゃいます。。。

私は本当に嬉しかった!!!

みんなで初めて訪れたお店に着座すると、私の誘いに集まってくれたメンバーへの感謝と、個人的にある方へのお祝いの意味を込めて、私がどうしてもこの日にしたかった 『乾杯!!!』 を、大きな声で済ませます。。。

それからは3時間の飲み放題中、仕事の事や趣味の事、下ネタなど会話が弾み、たくさんの笑い声の中、1次会が終了。。。

引き続きの2次会へと向かうメンバーと一緒に私も、夜の柳ヶ瀬へと消えて行くのでした。。。

参加してくれたメンバーの皆様。。。

ありがとうございました。。。 本当に嬉しかったよ。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

 『バッティングマシーン デビュー』 !!!

2014/05/23

先週の日曜日、近くのヒマラヤへ行って来ました。。。

息子と一緒に 『ヒマラヤ20パーセントOFF!!!』 の割引券を片手に店内をウロウロ・・・

私はスニーカーコーナーを物色しますが、お気に入りの商品が見付からず撤退します・・・

次に2階へ移動し、野球用品のコーナーをパトロール。。。

しかし今、これといって必要な物がありません・・・

私の後ろを付いて歩く息子が、

『父さん、僕のバット そろそろ買った方がいいんじゃない???』

『お前はまだ、しっかり振る事が出来んやろ!!!』

『でも今日は、いつもより安く買えるんでしょ・・・』

『・・・ バット、振ってみるか???』

『うん!!!』

子供用の軟式用バットが並んでいるコーナーに移動します。。。

息子は小学1年生。。。 3月生まれなので身体は小さい方です。。。

表示されている身長とバットのサイズを見ながら、小学生用でも一際短いバットを2~3本選び、素振りが出来るコーナーへ向かいます。。。

1本づつバットを振らせますが、バットの重さに負けて息子のスイングはふらつきます・・・

その中で一番軽いバットは、割とマシなスイング・・・

金額は 『4800円!!!』

そこから20パーセントの割引。。。

消費税込みで 『約4000円』 の出費となりますが、息子が使う初めての本当の野球用品です。。。

『野球に興味のある内に!!!』 と思い、私はバットを片手にレジへと向かいます。。。

これが野球用品では無く、サッカーやバスケット用品だった場合、私の財布の紐が緩む事は無かったと思います。。。

そして今晩は、息子が初めて手に入れた 『小学生用 軟式バット』 の試し打ちに行って来ました。。。

コインはいつも通り、3枚購入。。。

1枚は息子に渡し、残りは私の調整用。。。

最初に息子が 『少年・婦人用』 の打席に立ちます。。。

素振りをさせ、転がっているボールを拾い集めて下から投げてあげます。。。

勿論、空振りが多いのですが、バットにも幾つか当たり弾き返します!!!

親バカなので、少し期待をしながらウオーミングアップを済ませ、コインを投入!!!

マシーンの赤いランプが点灯し、モーター音が唸り出します。。。

マシーンにスイッチが入ると同時に、私にもスイッチが入ります!!!

息子は 『恐い・・・ 恐い・・・』 とベースから離れますが、『もっと近づけ!!!』 と一喝!!!

『振るタイミングが遅い!!!』 『もっと早く振りに行くんや!!!』

『振れ!!!』 『もっと前に立て!!!』

同じゲージのすぐ後ろに立つ私の顔を1球毎に見る息子・・・

マシーンと私では、私の方が恐い様です・・・

1ゲームの30球・・・

1球もバットに当たる事はありませんでした。。。

私も自分の調整を終え、ベンチに二人で座ります。。。

『もう1回、やってみるか!!!』

『うん! やりたい!!!』

コインをもう1枚だけ購入し、先程のゲージに向かいます。。。

息子のスイングの悪い部分を指摘し、お手本を見せ、スイングさせます。。。

先程よりは、スイングが良くなったところでコインを投入!!!

こちらが、生まれて初めてバッティングマシーンと対決する息子です。。。

2ゲーム目は、1球だけバットに当たりました。。。

この振り遅れの1球だけですが息子は満足の様子で 『バッティングって難しいね!!!』 と言います。。。

『面白かったか???』

『うん! 面白い!!!』

『そうやろ!!! バットにたくさん当たる様になると、もっと面白くなるぞ!!!』

『そうやね~!!! また来ないかんね!!!』

いつもはカメラマン役の息子から、プレーヤーの息子に昇格となったデビュー初日でした。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

沖縄のお土産。。。

2014/05/21

先日、妹夫妻が沖縄へ遊びに行きました。。。

旦那さんの会社からのご褒美だそうです。。。

子供は義父、義母に預けて、2泊3日の夫婦水入らずの旅行だったそうです。。。

私は餞別を渡すつもりでいましたが、なかなかタイミングが合わずに結局、渡せず仕舞い・・・

ですが気の効く夫妻は、ちゃんと私にお土産を買って来て下さいました。。。

寝酒に毎晩、私が芋焼酎を嗜む事を知っている夫妻は、沖縄の焼酎を選んでくれました。。。

『沖縄初紅いも焼酎 紅一粋』 。。。

アルコール度数が 『37度』 の原酒だそうです。。。

度数の高いお酒はあまり得意では無いので、飲むのが少し恐い・・・

義弟は、私をそんなに酔わせて、どうするつもりでしょうか???

そして・・・

『さとうきび』 。。。

子供の頃に1度だけ食べてみた事があります。。。

シガシガ・・・ やってみたいと思います。。。

そして・・・

『耳かき』 。。。

沖縄限定の 『ハイサイシーサー』 だそうです。。。

こちらは 『風水耳かき』 で、シーサーの色で成就の種類が変わるようです。。。

買って来てくれたシーサーの色は・・・

『黄色のハイサイシーサー』 。。。

さすが商売人の血を引く妹、 『金運アップ!!!』 だそうです。。。

沖縄から帰って来た妹夫妻と私は、まだ顔を合わせていないので、私が行った事の無い沖縄について色々と聞きたかったです。。。

また顔を合わせた時にでも、質問攻めにしたいと思います。。。

『お土産、ありがとう!!!』

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

有り難いお言葉。。。

2014/05/20

先週の日曜日、 『岐阜 亀山鈑金SC』 はダブルヘッターで2試合が組まれていました。。。

10時半にグランドに集合なので私は10時に家を出発。。。

第3試合、第4試合と順調に消化します。。。

試合後の反省会を終え、車に戻ると16時半頃・・・

家に到着するとシャワーを浴び、濡れた髪をドライヤーで乾かします。。。

その間、考える事が幾つも有り・・・ 気持ちは沈んで行きます・・・

集合前、コンビニでおにぎりを2個買うと頬張りながらグランドへ向かい、それ以降は水分補給だけ。。。

試合後に 『健一郎。。。』 のお母様からバナナを頂きました。。。

気持ちは沈んでいても、お腹は空きます・・・

今晩は私と娘と息子だけ。。。

私は生ビールが無性に飲みたくなり、3人で近くの居酒屋さんに向かいます。。。

勿論、車を運転では無く私は歩き。。。

娘と息子は自転車で先に居酒屋さんへ私を置き去りにして漕いで行きます。。。

少し歩くと、以前私が所属していたソフトボールチーム 『パームズ』 の監督さんのご自宅があります。。。

その駐車場には、メンバーの車が停まっていました。。。

『パームズも試合があったんやな~。。。 試合の反省会か・・・』

駐車場を横目に通り過ぎ、私達は居酒屋さんへ。。。

娘が居酒屋さんの手前で止まり、私を待っています。。。

『父さん、お店、お休みじゃない???』

お店前のパトライトが回っていません・・・

私は先程目にした、パームズの反省会の場が気になり始めます。。。

娘に、 『OOO、監督さんのお宅にお邪魔しようか??? 車を借りて、スーパーで買い出しして、ビールとつまみとご飯、買って来ようか???』

『父さん、行きたいんやろ~。。。 いいよ。。。』

監督さんのお宅の勝手口の扉をノックし、

『こんにちわ~。。。 亀山です。。。』

奥から奥様が出て見えました。。。

『あら~ カメちゃん!!! 久し振り~!!! さあ、上がって!!! お父さん、カメちゃんが来てくれたよ!!!』

監督さんを呼んでくれます。。。

『ひとりで来たの???』

『今日は娘と息子も一緒。。。 ご飯を食べにそこまで来たけど、メンバーの車が停まっていたのが見えて、私もお邪魔して良いかな~???』

監督さんと一緒に、中に居たメンバーが勝手口まで来て出迎えてくれました。。。

『亀山さん、久し振りです!!!』

『おう! カメちゃん!!! 上がってけ!!! 久し振りに飲もっけ!!!』

『ありがとうございます。。。 でも何も準備してなくて・・・ 買い出しに行って来るで、車を貸して。。。』

『食べる物はあるで、いいて!!!』

『でも悪いで、何か買って来るね。。。』

『じゃあ、OOOは置いてけ!!!』

息子だけ一足先にお邪魔し、私と娘は買い出しに向かいます。。。

買い出しを終え、 『お邪魔します!!!』

益成ご家族と投手の水野。。。

そして新メンバーの2名の若手。。。

監督さんご夫婦、私と娘と息子の計11名で乾杯をします。。。

監督さんから今日のパームズの試合内容や、好投した水野のピッチングなど色々と聞かされます。。。

ソフト談議はとても楽しい!!!

笑い声が絶えません!!!

会話が楽しいとビールが進み、監督さんも焼酎で酔っ払います。。。

私は数年前にパームズから離れてしまいましたが、今でもこうして温かく迎え入れて頂ける事が、とても嬉しいです。。。

酔っ払った監督さんが私に言います。。。

『カメちゃんと、もう1回ソフトをやりたい・・・ あと何年や・・・

4番 ショート 亀山!!! 背番号も、そのまま残したるぞ・・・』

私は涙が出そうになります。。。

ですが返事は濁します。。。

今の私には充分過ぎる程、有り難く嬉しいお誘いですが、

私にも今のチームで叶えたい夢があるからです。。。

昨年出場した全国大会!!!

私には生まれて初めての経験だったので右往左往している間に、1回戦敗退・・・ という結果でした。。。

次に、 『岐阜 亀山鈑金SC』 の名前で全国大会へのキップを掴んだ時は、メンバー全員が昨年よりもレベルアップした勇ましい姿で試合に挑み、全国の強豪チームを軒並み打ち破る!!!

この事が、今の私の夢です。。。

今のメンバーなら、必ず成し遂げれると感じています。。。

それには、もう少し練習と色々なタイプのチームとの試合経験が必要だと思います。。。

私ひとりが抱いていても叶わぬ夢で終わるといけないので、折りを見てメンバーに伝えたいと思います。。。

その夢が叶った時、今度は私からパームズの監督さんに声を掛けたいと思います。。。

『ただいま。。。 遅くなってしまったけどソフトボール、一緒にやろ。。。』 って。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市