まずはお気軽にお問い合わせください

お車のことで悩んだら、まずは私たちにお気軽にご相談ください。受付時間 : 9:00~18:00 (日祝休)

亀山自動車板金・塗装
〒500-8369
岐阜県岐阜市敷島8-85
TEL/FAX・058-253-1317

投稿カレンダー
2025年7月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
亀山板金の携帯版ブログ

カメラ付き携帯電話でこちらのQRコードを読み込んでアクセスしてください。
カメラが付いていないお客様は、携帯電話で下記URLを直接入力してください。
http://kameyama-bankin.com

アクセスカウンター
  • 442105購読者数の合計:
  • 104今日の購読者数:
  • 111昨日の購読者数:
  • 3150今月の購読者数:
  • 272460訪問者数の合計:
  • 98今日の訪問者数:
  • 109昨日の訪問者数:
  • 2649今月の訪問者数:
  • 2011年4月12日開始日:
facebookページへのリンク

集中力が無い・・・

2014/05/09

今度の日曜日、 『岐阜 亀山鈑金SC』 は、県リーグの試合が組まれています。。。

しかも、2試合。。。

G・Wの3日、4日と福井県に遠征試合に行って来ました。。。

打席の結果は2日間のトータルで、10打数4安打・・・

ヒットので無い試合もありました。。。

下位打線から上位打線に繋がると、チームの雰囲気は盛り上がり、大量得点となるケースが多くあります。。。

結果、試合に勝利を呼び込みます。。。

なので今晩も、日曜日に良い結果が出る様にバッティングの調整です。。。

今日のバッティングセンターは、5~6人の団体さんが2グループ来られています。。。

カメラマン役の息子が、

『僕もバッティング、したい!!!』

と、嬉しい事を言ってくれます。。。

勿論、マシーンを相手に打てる訳がありません。。。

私はコインを購入し、隣の施設 『硬式用』 のゲージに息子と一緒に入ります。。。

転がっているボールを二人で掻き集め、子供用の軽くて短いバットを選ぶと息子に渡し、 『振ってみ。。。』

スイングらしき振り方でバットを振ると、勢い余って身体が前方に流れます。。。

小学1年生になったばかりの息子。。。

まだまだ、まともなスイングが出来る筈がありません。。。

私は息子の傍で、下からボールを放ります。。。

空振りが多いのですが、たまにバットに当たると

『カッキーン!!!』 と小さい音がします。。。

息子は 『イェ~イ!!!』 と喜び、 『父さん、もう1球!!!』 と要求して来ます。。。

私が放るボールが悪いと、 『低過ぎる!!! そんなボールじゃ、届かんて!!!』

怒られてしまいます・・・

そうこうしていると、先程の団体さんの1グループがこちらの施設にやって来ました。。。

『硬式用』 を使用されるかもしれないので、

『最後の1球やぞ!!!』

『おう!!!』

息子はバットに当て、見事に打ち返します。。。

そして私達は元の施設に戻り、私のバッティング調整が始まります。。。

手元には3枚のコイン。。。

最初に1ゲームの中盤まで、軽めのスイングでバットを振ります。。。

以前に頂いたアドバイスを思い出しながら。。。

残りの半分はフルスイングで調整ですが、今日は身体が重い・・・

重心を乗せる右足の太ももがやけにダルい・・・

バットも重いものを選んでしまったようで、1ゲームが終わると息が上がってしまいます・・・

少し休んで、2ゲーム目のコインを投入。。。

ゲージの後ろでは、もう1組の団体さんがお喋りをしています。。。

その会話が耳に入って来てしまい、集中力が欠けてしまいます・・・

時折、快芯の打球が飛び、後方のネットを揺らしますが、前回の調整程ではありません・・・

3ゲーム目は、疲労困憊・・・

身体が疲れてしまっています・・・

今晩は、ここで切り上げて自宅に戻ります。。。

少し身体を休める為に、いつもの寝酒の焼酎は1杯だけにして置かないと・・・

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

『社長、太ったでしょ!!!』 。。。

2014/05/08

昨日、1年以上お顔を見ていなかった損保会社のアジャスターさんが事故車両の立ち合いに来られました。。。

挨拶を交わすと、今回の事故状況を聞き、修理内容の打ち合わせをします。。。

修理か? 新品交換か? 私の意向を伝えると一旦打ち合わせは終わり、アジャスターさんは損傷確認など事故案件の検証をされます。。。

私はその間に交換部品の拾い出し。。。

事故車両の検証が済んだアジャスターさん。。。

大抵のアジャスターさんは、

『それでは修理、宜しくお願いします。。。』

で、次に待つ案件の修理工場に向かわれます。。。

ですが昨日訪れたアジャスターさんは、私の会社を訪れるのは1年以上振りとなる為、最近の岐阜市内の事故件数や修理工場の現状など、色々と情報交換や世間話をさせて頂きました。。。

お話も一段落付くと、そのアジャスターさんも次の案件が待つ修理工場に向かう為、私に挨拶をされます。。。

ですが・・・

『久し振りに社長の顔を見たけど・・・ 社長、太ったでしょ!!!』

私は、 『うっそ!!! マジで!!!』

アジャスターさんは、頬の辺りを指差しながら

『この辺り。。。』

『ゲ・ゲ・ゲ!!!』

私は咄嗟に、乙女の様に両手で顔を覆います・・・

『5キロ位、太ったんじゃない??? お腹も出て来たように見えるよ。。。』

『・・・1年前からだと、5キロは増えたかもしれん・・・』

『気を付けないかんよ。。。 じゃあね!!!』

そう言い残すと、アジャスターさんは次の修理工場へと向かわれました。。。

私は、『宜しくお願いします・・・』

ショックのあまり、蚊の鳴く様な小さな声でご挨拶・・・

その場に呆然と立ち尽くします・・・

そして晩御飯。。。

ご飯は1杯だけにします!!!

その分、野菜でお腹を満たします!!!

ドレッシングも極々少なめにして!!!

『アジャスターさん、痛い所を突いたな~!!! 作業着、少しブカブカなのにお腹の出具合まで判ったのかな~??? 連休中に食べ過ぎたもんな~・・・』

お風呂から出た後はストレッチと腹筋です。。。

この効果が出たのか? 今朝はお腹周りがスッキリした気が。。。

今晩もストレッチと腹筋です!!!

次回、同じアジャスターさんが来られた時、

『社長、この前より顔とお腹がスッキリしたね~!!!』

と言われる様に、頑張らないと!!!

今日の夕方、外に出てみると母の撒いた種から花を咲かせた 『キンセンカ』 が綺麗に咲いていました。。。

あんまりにも可愛かったので、カメラでカシャ!!!

もう時期、夏野菜も収穫出来そうです。。。

その収穫した野菜にも、スッキリ効果に一役かって貰わないと。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

『ラームー邸でBBQ』 & 『二人でデート』 。。。

2014/05/06

昨日、5月5日は子供の日。。。

ですが生憎の小雨模様・・・

息子の鯉のぼりを泳がせる事が出来ませんでした・・・

鯉のぼりは残念ですが、私も息子も 『花より団子』 で、昨日は友人の 『ラームー邸でBBQ』 です。。。

Mr。T様より連絡を頂き、私と息子は昼の12時頃に到着します。。。

折角のBBQなので、美味しい焼肉や焼きそばを頬張りながら冷たいビールといきたい所ですが、私はドライバーなので我慢です・・・

しかし、お茶では詰まらない・・・

雰囲気だけでもと思い、途中でノンアルコールビールを購入して向います。。。

到着すると、すでに炭に火が付けられ鉄板は熱せられています。。。

『乾杯!!!』 の発声でBBQはスタートします。。。

今年の 『ラームー邸でBBQ』 は、3家族。。。

みんな予定が重なり都合が悪く、いつもより人数が少なめです。。。

焼肉も一段落すると、バレーボールの試合をしたり、バドミントン、バットを振ってスイングスピードを計ったり。。。

とても楽しいひと時です。。。

息子も、とても楽しそうです。。。

時刻が16時となり、娘が部活の大会から帰って来る時間なので私と息子は先にご無礼させて頂きました。。。

『ラームー奥様、Mr。T奥様。。。』

会場の準備や買い出し、そして後片付けなど、全てをお任せしてしまい申し訳御座いません・・・

このお礼は来年の伊勢神宮参拝の時にでも、何かの形でお返ししようと思っておりますので、また懲りずに誘ってやって下さい・・・ ありがとうございました。。。

そして6日。。。

今日は娘と二人でデートです。。。

久し振りの 『大須デート。。。』

娘からのお誘いだったので、私はとても楽しみにしていました。。。

娘の目的は充分判っていますが、年頃の娘と一緒にお買い物デートなのです。。。

駐車場に車を停め、大須商店街をゆっくり歩き、娘の気になるお店に入ります。。。

ですが、今日の大須は人が多い・・・

娘の入る店内には、若い女性で一杯です。。。

私の妄想では・・・ 一緒に店内に入り、娘が気に入った洋服を手に取り、鏡の前で私と一緒に品定めをしながら決める。。。 という物でしたが、現実は私が遠慮してしまい店内に入る事が出来ません・・・

いい歳のおっさんが娘の後を付いて歩くと、周りの女性からの視線に耐えられません・・・

私は店の外で待機です・・・

気に入った洋服を娘が選ぶと私を呼びに来て、少しだけ店内に入り、似合うか?判断をします。。。

購入する物が決まるとお金を渡し、娘はレジへ。。。 私は店の外へ。。。

妄想とは大きくズレてしまいます。。。

しかし、店の外に出て来た娘の嬉しそうな顔を見ると、

『次は、どの店に行く???』 と聴いてしまう私です・・・

『お腹が空いた・・・』 と娘。。。

『何が食べたい???』

『何でもいい。。。』

『じゃあ、父さんの行きたい洋食屋さんに行こうか。。。 お店の前のメニューを見て、食べたい物が無い時は違うお店にすればいいで。。。』

私は以前、東海テレビ 『ぐっさん家』 で紹介された大須の老舗の洋食屋さん 『御幸亭』 に興味がありました。。。

『御幸亭』 の看板メニュー 『タンシチュー』 。。。

『ぐっさん』 が、とても美味しそうに食べているのを観て、 『いつか、食べてやろう!!!』 との企みからです。。。

こちらが、『御幸亭』 自慢の 『タンシチュー』 。。。

大きくて分厚いタンが2枚。。。 とても美味しそう。。。

『タンシチュー』 は単品メニューなので、ご飯代わりも頼みます。。。

『オムライス』 。。。 中はチキンライスでは無く、ケチャップは使ってません。。。

ですが味が濃く、美味しい。。。

娘は・・・

『ヒレカツ定食』 。。。

ソースを掛けるのでは無く、お店オリジナルのトマトを使ったソースが掛けられています。。。

一切れ頂き食べてみると・・・

柔らかいお肉とトマトのソースが美味しい!!!

次回は単品で注文し、ハヤシライスをご飯代わりにしようと心に決めます。。。

『完食!!!』 。。。

娘も 『御幸亭』 が気に入った様子で安心します。。。

『子供の日』 と言う事で、今日は色々なお店を周り、娘のおねだりを聞いてあげます。。。

また娘から誘ってくれると嬉しいな・・・

自分用のお土産もGETしました!!!

『ブリキのバイク』 の置き物です。。。

私のコレクションの仲間入り!!!

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

福井遠征試合の2日間で得た事。。。

2014/05/05

私のG・Wの4連休。。。

『岐阜 亀山鈑金SC』 は、5月3日、4日と福井県に遠征試合に行って来ました。。。

メンバーの都合上、泊りでは無く其々日帰りというハードスケジュールです。。。

今日は福井遠征でのメンバーの活躍シーンと、この遠征で私が得た事の紹介です。。。

初日の試合、 『岡住 (大阪)』 との試合です。。。

全国でも名高い強豪チームで、元全日本の投手 『馬場監督』 が指揮を取ります。。。

私は、『7番 セカンド』 で出場します。。。

試合に出場出来る事は嬉しいのですが、相手チーム 『岡住』 というネームの威圧感に一人浮足立ってしまい、守りのプレーに現れてしまいます・・・

初回の守り、2番バッターがスラップ気味のバントをします。。。

セカンドの私は、1塁のベースカバーに入ろうと動き出しますが、セカンドポジションに強めのバント・・・

ピッチャーが捕球出来ないと、ガラ空きの位置に打球が転がると思い、私は転がる打球方向に身体が反応してしまいます・・・

その瞬間、ピッチャーが捕球した為、慌てて1塁ベースカバーに向かいますが、遅れてしまいバッターランナーはセーフ・・・

行き成り、私のミスから試合は動きだします・・・

ピッチャー心理を考えると、試合の立ち上がりに足を引っ張ってしまった事を申し訳無く思います。。。

『挽回しないと・・・ ピッチャーを助けるプレーをしないと・・・』

そう思いながらのプレーは、逆に私のパフォーマンスが委縮してしまい声も出なくなってしまいます・・・

こんな私の影響が守備に就く他のメンバーにも伝わってしまったのか? 試合に臨むチームの雰囲気は悪くなり、 『お葬式状態』 となってしまい、5点のビハインドを許してしまいます・・・

その後、試合はピッチャーの踏ん張りで相手打線を抑えてくれ、試合は 『5-0』 のまま最終回に入ります。。。

最終回の攻撃。。。

この回は打線が繋がりタイムリーヒットが飛び出すと 『5-2』 となり、更に攻撃は続きます。。。

ランナーを二人置いた場面で、この試合 『4番』 に座るバンちゃんが3ランホームランをかっ飛ばしてくれました!!!

試合は 『5-5』 の同点です!!!

続く5番バッター 長距離打者の 『トモチカ選手』 。。。

勢いに乗ってサヨナラホームランを狙い打席に入りますが、もう少しでサク越えという当たりでしたが外野フライに終わり、この試合は同点でゲームセット。。。

2試合目は、『オール武生』 との試合です。。。

この試合は勝利を納める事が出来ました。。。

福井遠征の初日は、1勝1分け で終えます。。。

試合後の反省会。。。

メンバーから、試合運びについて意見が出ます。。。

『勝つ為には・・・』

メンバーは各々の考えを伝え、意見を交わします。。。

ですが私は、何も伝える事が出来ません・・・

私が足を引っ張った事・・・ 迷惑を掛けてしまった事・・・

そんなプレーを挽回する事しか、ありません・・・

反省会の席で、私が醸し出す雰囲気にも意見が出ます。。。

私はメンバーの中でも年齢がかなり上なので、メンバーは私に気を遣い、言葉を選びながら意見をしてくれます。。。

私も今の自分の気持ち、いや・・・ このチームにお世話になり始めてから背負っている気持ちを正直に伝えます。。。

『みんなの迷惑にならない様に・・・ みんなの足を引っ張らない様に・・・』

すると監督さんから、

『カメちゃんの、その気持ちが逆にチームに迷惑や足を引っ張る事になっとるんやないか??? 打たないかん・・・ エラーしたらいかん・・・ その考えで打席や守備に就くと良いプレーは出んわな。。。 もう気持ちが負けとるで。。。』

私は気付かされます。。。

もっと 『自分らしさ』 を出してもいいんや・・・ いや、出さんといかん!!! チームのお荷物にならない様に・・・ という気持ちじゃ無く、未熟な俺でもここにおらんと試合にならんやろ!!! 開き直って試合に臨まないと今の私ままではチームの悪影響となってしまう!!!』

明日の試合から、もっと 『自分らしさ』 を出してみようと。。。

その事をメンバーに伝え、岐阜に戻ります。。。

翌日の2試合。。。

いつもと変わらないプレーの私が試合グランドに居ます。。。

ですが、気持ちは晴れ晴れしています。。。

打席に立っても妙な緊張感は無く、守備に就いてもバタバタ感はありません。。。

打席の結果も守備のプレーも、メンバーからお褒めの言葉を頂けるプレーが出来ました。。。

何より、2試合とも楽しい!!!

こんな感覚は、私がこのチームにお世話になり初めて味わう感覚かもしれません。。。

試合中に困ったり、焦ったりする私に声を掛けてくれ、落ち着きを与えてくれたり、助言をしてくれる私の大好きなメンバー達です。。。

試合に臨む気持ちは、今回の反省会で得る事が出来ました。。。

後は、チームの目標を達成する為に自分自身の実力のレベルアップ!!!

メンバーと監督さんに恩返しをしないといけません!!!

今回の写真は、応援に来て頂けた 『高山樹里さん』 にお願いをして撮って頂きました。。。

たくさんの写真を、ありがとうございました。。。

撮って頂けた枚数が多いので、これから小出しにして紹介したいと思います。。。

また、遊びに来て下さいね。。。

そして高山さん、私への気持ちのアドバイスもありがとうございました。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

『父さん! 当たらんて~!!!』

2014/05/01

早いもので今日から5月です。。。

世間では、すでにG・Wに突入し海外旅行など大型連休を満喫している方もいらっしゃると思います。。。

ですが 『亀山自動車鈑金塗装』 のG・Wのお休みは暦通りなので、お楽しみは3日~6日の4連休に集中します。。。

すでに3日~6日までの予定は決まっており、3日、4日と私はソフトボールの遠征試合に福井県まで行って来ます。。。

3日は2試合が組まれており、 『岡住 (大阪)』 と 『京都選抜 (京都)』 と対戦です。。。

全国でも有名な強豪チームの 『岡住』 。。。

相手投手は、速いストレート、ライズ、ドロップ・・・ と、球種を豊富に投げ分けます。。。

このところ、実戦で相手投手の投げる速いボールから遠ざかっている私は、今晩も調整や目慣らしの為、バッティングセンターに向かいます。。。

先週、娘に 『また、連れて来たるでな。。。』 と言った手前、娘に尋ねます。。。

『父さん、これからバッティングセンターに行くけど、OOOも行くか???』

『うん!!!』

即答でした。。。

娘を乗せ、一緒にバッティングセンターに向かいます。。。

今日はコインを4枚、購入。。。

私と娘で2ゲームづつ。。。

バットを選び、娘と私はゲージに入ります。。。

『素振り、してみ。。。』

適当にバットを振る娘・・・

私はもう1本バットを持って来て、バットの先を娘に向けます。。。

『父さんのバットの先を狙って、振ってみ。。。』

幾分、スイングっぽくなります。。。

転がっているボールを3,4つ拾い、下から軽く放ります。。。

『カッキ~ン!!!』 と打ち返したところで、コインを投入。。。

最初の20球は、全くバットに当たりません・・・

娘のスイングを連写で撮ってみます。。。

振り始めから振り終わりまで、女子のスイング・・・

最後の写真は振り終わった後の下半身が、マシーンに向かい正対する始末・・・

何回も空振りし、バットに思う様に当たりません・・・

『父さん! 当たらんて~!!!』

娘は助言を求めて来ます。。。

『ベースにもっと近付け!!!』

『もっとマシーンに近付く様に、前に立て!!!』

『振るタイミングが遅い!!!』

『バットの何処で打つのか、イメージしろよ!!!』

球速が遅い為、その分ボールに重力が掛かり、ベース付近をボールが通過する時には軌道が思った以上に下がります。。。

娘は初心者なので、自分が思う軌道とズレが大きくあり、バットの下をボールが通過します。。。

『ボールの下を狙え!!! 掬い上げる様にバットを振ってみ~!!!』

バットにボールが当たり始めます。。。

中には芯で捉えた打球も飛び出します。。。

いい感じになり始めたところで、ゲームが終了。。。

次に私がゲージに入ります。。。

勿論、 『快速球』 のゲージ。。。

バンちゃんのアドバイスやチカラの入れ具合、軸のブレを意識しながらコインを投入。。。

今日はここ最近に無い、芯で捉えたチカラ強い打球が多く飛び出します。。。

何が変わったのか??? 自分では解りませんが、良い方向に向かっていると感じた2ゲームでした。。。

打ち終わると娘とベンチに座り、娘のスイングを説明します。。。

『チカラの無いスイングは女の子やで仕方が無いな。。。 OOOの立つゲージは球速が一番遅いゲージや。。。

速いボールやとベースまで軌道があまり変わらんで目の錯覚は起こり難いけど、遅いボールはベースまで届かんで極端に言うと山ボールや。。。

OOOが狙って打っても、ボールの上下軌道が大きいでOOOの予想した位置よりボールは下にあるんやぞ。。。

そんなボールは下からバットを出して、拾い上げる様に打たんと当たらんな。。。

もう1回、やってみるか???』

『うん! 解った!!!』

ゲージに娘が入り、コインを投入。。。

最初のゲームより、断然バットに当たる数が違います。。。

バットに当たる度に 『やった!!! やった!!!』 と声も聞こえます。。。

打ち終わり帰りの道中、『どうやった???』

『面白い!!!』

『また、行くか???』

『うん!!! また打ちたい!!!』

『じゃあ、来週の金曜日な。。。』

途中、コンビニでアイスを買って帰宅です。。。

娘の描く格好いいお父さんで居続ける為、まだまだ頑張らないといけません!!!

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

何故?その場所で???

2014/04/30

私が事務所でペーパーワークに励んでいると、母が2階から降りて来ます。。。

妹から 『たけのこ』 を頂いたそうで、今晩の食事に振舞う為、皮を剥いて下ごしらえの準備をする為だそうです。。。

採れたての 『たけのこ』 。。。

私が期待するのは 『たけのこご飯』 。。。

母に尋ねると、今夜のメニューに入っているそうです。。。

バケツに水を汲み、新聞紙を広げ、包丁を片手に店を広げます。。。

母は何も気にしないで、せっせと皮を剥き始めます。。。

数本ある 『たけのこ』 なので、店を終うまでに数十分は掛かると思われます。。。

美味しい 『たけのこ料理』 を拵えて貰う為、あまり文句を言いたくないのですが・・・

『何故? その場所で店を開くの???』 と言いたくなります。。。

母が陣取った場所は・・・

私が居る、事務所出入口の目の前・・・

しかも、2階に続く階段の登り口・・・

何かと出入りの多い場所です。。。

他にも陣地を構えられるスペースは幾らでもあるのに、何故? その場所で???

思い付いたら、すぐに実行の母なので、 『たけのこの皮を剥く!!!』 としか頭に無いのでしょうね。。。

せっせと皮を剥ぎ、ご近所さんにもお裾分けをするそうです。。。

楽しそうに下ごしらえの準備をしている母ですが、1つだけ気が付いた事があります。。。

毎年、剥いだ皮や新聞紙をそのままに母は2階へ行き下ごしらえの続き・・・

視かねた父が後片付けをしていたり・・・

私は、『工場で店を広げるんやったら、ちゃんと後始末までしてから2階で続きをしてくれ!!! お客さんが見たら、印象が悪いやろ!!!』

このセリフを、ここ数年言い続けていました。。。

ですが今年は・・・

大きなビニールの袋を準備して、剥いだ皮をその中に入れながら作業をしています。。。

ひと通りの準備が済んだのか? 母が2階へ行った後は、広げた店もちゃんと片付いていました。。。

後は 『たけのこご飯』 の出来が楽しみでしたが、期待通りの美味しさで大満足でした。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

息子と映画館へ。。。

2014/04/29

今日は祝日。。。

仕事もお休みです。。。

なので今朝は朝寝坊・・・

9時半頃の起床です。。。

家の中には、私と息子だけ・・・

両親は、すでにお出掛け。。。

娘は部活に行った様です。。。

朝刊を取りに行き、冷たいコーヒーを飲みながら新聞にひと通り目を通します。。。

息子は私の傍でひとり遊びですが、飽きが来た様で次第に私にちょっかいを出し始めます。。。

新聞を読んでいる時、邪魔をされる事が嫌いな私は息子を一喝!!!

息子は別の部屋に逃げて行き、ひと人でDVDを見始めます。。。

新聞をひと通り読み終え、TVの情報番組を見ていますが私も飽きが来てしまいます・・・

『今日は何をして遊ぼうかな~・・・ 新聞に何か面白そうなイベントが載って無かったかな~???』

新聞をもう1度捲り始めます。。。

すると、映画の上映時間の欄が目に入ります。。。

息子の興味が有りそうな映画に絞り、上映時間を見ます。。。

今の時刻は11時。。。

11時50分に 『クレヨンしんちゃん』 があります。。。

息子を呼び、 『今日は父さんと映画を観に行かない???』

『何の映画???』

『クレヨンしんちゃんは、どう??? しんちゃんのお父さんがロボットになってまうやつ。。。』

『うん! 行く!! 行く!!!』

『それじゃあ、お出掛けの準備な。。。 あんまり時間が無いで大至急やぞ!!!』

『解った!!!』

二人で慌てて準備をし、車に飛び乗ります。。。

映画館は柳津のカラフルタウン。。。

駐車場は満車の状態で、場内をグルグル。。。

11時40分頃、車を停める事が出来ます。。。

二人で手を繋ぎ、走って映画館のチケット売り場に。。。

すると・・・ 今までに見た事が無い位の行列が出来ています・・・

最後尾に並び、順番待ち・・・

映画上映開始時間は11時50分・・・

その次の上映時間は14時過ぎ・・・

時計と睨めっこです・・・

11時50分になってしまいますが、数本の予告映画の紹介等があるので実際に映画が始まるのは12時頃・・・

あと2組が過ぎれば、私達の順番です。。。

私は息子に尋ねます。。。

『クレヨンしんちゃん、もしかすると始まってるかもしれんけど、そんでもいい???』

『ちょっとだけなら、いいよ。。。』

『解った! でもポップコーンとジュースは無しやぞ。。。 チケット買ってポップコーンに並んどったら、映画がどんどん始まってまうで。。。 そんでもいい???』

『え~・・・ ポップコーン・・・ 食べたい・・・』

『ポップコーンが食べたいんやったら、しんちゃんは無理や!!! 違う映画にしないかん!!! 今やと・・・ コナン君が最初っから観れるけど、どうする???』

『コナン君ならポップコーン、食べれるの???』

『そうや。。。』

『じゃあ、コナン君でいい!!!』

ポップコーンに左右され急遽、映画を変更して12時半からの 『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』 となります。。。

息子はコナン君も好きで、よく番組を録画し繰り返し見ているので問題はありません。。。

座席も、そこそこ良い席が取れました。。。

上映開始時間に余裕が出来たのでチケット購入後、ポップコーンの列に並びます。。。

注文後、手渡されたポップコーン。。。 器の大きさに吃驚!!!

ふたりで食べきる事が出来るか???

入場の案内が流れたので館内に入り、席に座ると上映予告の案内が流れます。。。

私が気になった予告映画・・・

それは、8月8日公開 『ドラえもん スタンドバイミー』 。。。

予告では、子供と一緒に観に行った大人の方が泣いてしまいそうな内容です。。。

短い紹介時間でしたが、私はすでにうるうる・・・

観に行かねば。。。

コナン君の映画も、良かったですよ。。。

コナン君のスケボーのテクニックと、蘭ねーちゃんの跳び蹴り!!!

相変わらず、ド肝を抜きます。。。

大きな器に入ったポップコーン???

勿論、ふたりで完食です!!!

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

Facebook繋がり 『新月軒本舗さん』 。。。

2014/04/28

先週、Facebook繋がりの中学時代の同級生のTさんから連絡がありました。。。

Tさんのお父様のお車の修理依頼です。。。

それから、Tさん自身のお車の 『Fスポイラー取り付け』 も依頼されました。。。

2台の見積もり額をお伝えすると、着工許可を頂けました。。。

Tさんからは2回目のお仕事依頼となり、自社を贔屓にして頂き、とても有り難く思っています。。。

お父様のお車の右側面の交換部品、鈑金、塗装の修理費用と、Tさんのスポイラーは手直し、塗装、そして取り付け費用。。。

2回目のお仕事依頼という事で、私なりに一生懸命に修理費用のサービスをさせて頂きますが、合計修理費用は16万円を越してしまいます。。。

保険を使わない修理なので現金一括のお支払いとなり、かなりのご負担を掛けてしまいます・・・

そして今日、修理が完了した事をTさんに電話をして伝えます。。。

納車の時間を決めるとTさんは、

『お金、準備しておくでね。。。』

私は、とても有り難く思います。。。

無事に納車を済ませると、その場で修理費用を頂きます。。。

私は申し訳無い気持ちと、ありがとうございますの気持ちで一杯です。。。

Tさんは和菓子やさんを経営されているので、お店で買い物をして行く事にします。。。

Tさんのお店 『新月軒本舗』 。。。

徹明通りにある和菓子やさん。。。

家族用と、従業員さんとのコーヒータイム用です。。。

『和菓子やさんのシュークリーム』 。。。

『和菓子やさんのプリン』 。。。

『まんまるどら焼き』 。。。

先程、 『まんまるどら焼き』 を頂きました。。。

中にある粒あんとバター???の相性がとても良く、バターの風味が美味しさに一役かっています。。。

とっても美味しい 『まんまるどら焼き』 でした。。。

中学時代の同級生とご結婚されたTさん。。。

お店を後にしようとした時、同級生の奥様が出て来られ、ご挨拶をして頂けました。。。

『亀山君・・・ いつも、ありがとうございます。。。』

私とは中学校を卒業した時以来の再会です。。。

奥様とは学習塾も一緒で、遠い記憶で定かではありませんが、私の斜め後ろの席だった様な・・・

奥様は当時と何も変わらないままのお姿で、とても懐かしく思いました。。。

Tさん。。。

この度は、2回目の修理依頼をありがとうございました。。。

2台分の修理費用だったので、ご負担をお掛けし申し訳無く思っています。。。

ですがその分、満足頂ける仕上がりに努めたつもりでいます。。。

また次回、お車の事で何か困った事が起きた時、当社を思い出して頂ければ幸いに思います。。。

おみやげまで準備して頂き、ありがとうございました。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

娘とバッティングセンター、そして・・・

2014/04/27

金曜日、息子とバッティングセンターに向い、今日の試合の調整をします。。。

ですが私のうっかりで、チームメイトのバンちゃんから頂いたバットスイングのアドバイスを忘れたままのコイン3枚のゲームでした。。。

バンちゃんからのアドバイスとは、

『亀山さんのスイング、一定と言うか、最初から最後まで同じ様に見えます。。。 インパクトの瞬間に一番チカラが入るスイングが良いと思います。。。』

と言うものでした。。。

実力のあるプレーヤーから頂いたアドバイスです。。。

自分のスイングに取り入れないといけません!!!

3ゲーム終了後、バッティングセンターを後にした直後にアドバイスを思い出します・・・

翌日の土曜日、一日中バンちゃんからのアドバイスが頭の中をグルグル・・・

気になって仕方ありません・・・

仕事が終わると息子に、 『父さん、今日もバッティングセンターに行くけど、OOOも行く???』 と尋ねてみます。。。

『行く!行く!!! でも何で今日も行くの? 昨日行ったばっかりやん???』

『うん・・・ 父さん、ちょっと気になる事があるで、もう1回打ちたいの。。。』

娘は横で聞いています。。。

娘に 『OOOも行くか???』

『帰りにドンキへ連れて行ってくれるんやったら、行ってもいいけど!!!』

娘は取引の条件を提示して来ます・・・

『まぁ、連れて行くだけなら・・・ いいか・・・』

この日は親子3人でバッティングセンターへ。。。

コインを3枚購入し、空いていた快速球のゲージに立ちます。。。

軽いストレッチをしながら、頭の中でスイングの整理をします。。。

『トップの位置から7割くらいチカラでスイングを始動させ、インパクトの瞬間にフルスイング!!!』

この事を意識しながらのバッティングです。。。

ゲージの後ろには私のバッティングを見つめる娘が。。。

多分、物心が付いてから初めて見る私のバッティングだと思います。。。

普段、息子と訪れる以上にチカラが入りながらの1ゲームが終了します。。。

『ハァ・・・ ハァ・・・ OOOも打ってみるか???』

『え~・・・ やってみたい!!!』

意外な返事に吃驚しながらも、少年用のゲージに娘と一緒に入ります。。。

少年用の軽いバットを持たせ、 『振ってみ。。。』

いかにも女子らしい弱々しいスイング・・・

2~3のアドバイスだけしてコインを投入します。。。

バットには全く当たりません・・・

振るタイミングやバットの芯に当てる様なイメージを伝えると、次第にボールが前に飛ぶようになります。。。

1ゲーム中、1回だけ芯で捉えた良い当たりが飛び出します!!!

ゲーム終了後、娘は 『もう1回やりたい!!!』 と言いますが、

『駄目!!! 最後の1枚は父さんの!!!』

早々に快速球のゲージに入り、コインを投入です。。。

『肩のチカラを抜いて構え、トップの位置から徐々にチカラを入れて行き、インパクトの瞬間にフルスイング!!!』

昨日と同じ様なバッティングの結果でしたが、何となく・・・良い方向に向っている様な気が。。。 何となくですが・・・

バッティングセンターを後にして、娘との交換条件の 『ドンキ・ホーテ』 に向います。。。

道中、 『バッティング、面白かった???』

『うん!!! またやりたい!!!』

『そうか!!! また連れて来たるでな。。。』

娘と一緒にバッティングセンターに来れたという事で上機嫌な私に娘は言います。。。

『父~さん、ドンキでカラコン買って。。。』

出ました!!! 娘のお得意な猫撫で声でのおねだり!!!

『アホか!!! 何がカラコンじゃ!!! 中学生が何を言っとる!!!』

『いいやん・・・ 買って・・・』

『しょうがね~な~!!! 幾らするの??? 高いのは駄目やぞ!!! 持ち合わせが無いで!!!』

『行って見んと、幾らか解らん。。。 そんで帰りにマックに寄ろっか!!!』

『お前は何処まで図々しいんや!!! ばあちゃんに電話して、マックで何か食べたい物があるか?聞いてみ。。。』

『娘との交換条件・・・ えらく高く付きます・・・』

そして今日の試合。。。

3打席、立つ事が出来ました。。。

結果は2本のヒットが打てました!!!

バッティングセンターでは無く、本番の試合なので条件は色々と違って来ます。。。

バッティングセンターで意識したスイングが出来たか?どうかは解りません・・・

ですが、自分の中では勢いのある良い打球が打てたと思います。。。

試合という本番に良い打球を打ち返す事で、チームに攻めの勢いや試合後の良い結果に繋がる様、精進あるのみです!!!

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市

7割程度のチカラの方が。。。

2014/04/25

今度の日曜日、 『岐阜 亀山鈑金SC』 は県リーグの試合が組まれています。。。

前回の試合後からバットを握っていない私は調整の為、バッティングセンターに向かいます。。。

今晩も帰りのアイスを餌にして息子を誘うと、快くカメラを構えてくれます。。。

いつものバッティングセンターに到着すると、駐車場は一杯の状態でした。。。

『こりゃ、左右打席の快速球は順番待ちだな・・・』

コインを3枚購入後は道路を挟んだ隣の守備練習場に向かい、前回と同じ硬式ボールを打つ事にします。。。

硬式ボールの打席はガラ空きで、すぐにバッターボックスに立つ事が出来ます。。。

軽めのストレッチをしてから、コインを投入します。。。

前回の印象で、 『この硬式ボールマシーンはコントロールが悪かったな・・・シュート回転とナチュラルに落ちるボールが多かった様な・・・』

最初の10球程度はマシーンのコントロールを見ながらの軽いバッティング。。。

相変わらずシュートしてくるボールが多いので、ホームベースから少し離れ気味に構えます。。。

時折、ナチュラルに沈むボールもあるので、バッターボックスの位置も前方にして、残りのボールを打ち返します。。。

いつもは購入した全てのコインを全力のフルスイングでマシーンとの対決ですが、今晩は少し疲れが溜まっているようで身体にあまりチカラが入りません・・・

7割程度のチカラでスイングです。。。

すると、いつもより確実に芯に当たり良い打球が飛んで行きます。。。

『あれ???』 って感覚です。。。

硬式ボールのマシーンは球速が遅く、ボールがバットに当たると 『カッキーン!!!』 と良い音が響きます。。。

両サイドのフェンス幅も狭いので、良い打球が飛んでいるという錯覚かもしれません。。。

続けて2枚目のコインを投入します。。。

全力のスイングも時折織り交ぜ、30球のスイング。。。

やはり、7割程度のチカラでスイングした方が確実に芯に当たります。。。

『球速が遅いから、バットコントロールも何とかなるのかな~???』 と思い、通常のバッティングセンターに移動します。。。

左右打席のゲージは、何処かのリトルリーグの選手達でしょうか???

ゲージ前の長椅子に大勢座り、順番待ちの様です。。。

左右打席のゲージは諦め、隣の快速球ゲージに入ります。。。

最後のコインを投入!!!

速いボールでの確実性を試します。。。

行き成りの快速球なので最初はタイミングに戸惑いますが、徐々に目が慣れて行きます。。。

10球程度の目慣らしとタイミングを調整し、私の中で本番のスイッチが入ります。。。

打ち返す目標は正面後方のネット。。。 強い打球をセンター返しです。。。

7割程度のチカラでのバッティングは、いつもより確実に芯に捉える事が出来ますが、打球速度や飛距離は・・・

7割から徐々にチカラが入ります。。。

8割~9割程度・・・ そこそこの打球は飛びますが、確実性は落ちた気が・・・

トップギアのフルスイング!!! 打ち上げてしまったり、ゴロになる打球が増え、打ち損じが多く、より確実性は落ちます・・・

帰りの道中、確実性を選択して飛距離の無い打球か、確実性は落ちるけどチカラのある打球を選択するか、考えます・・・

その時、前回にバンちゃんと一緒にやったティー打撃の事を思い出します。。。

バンちゃんに、

『亀山さんのスイングは一定と言うか、最初から最後まで一緒の様に見えます。。。 インパクトの瞬間に一番チカラが入るスイングが良いと思います。。。』

と、アドバイスを頂いた事を思い出します。。。

7割程度のチカラで構え、トップの位置から振りに行き、ボールを捉える瞬間にフルパワー!!!

今頃思い出しても後の祭りです・・・

明晩、もう1度バッティングセンターに行って調整して来ようかな・・・

亀山自動車板金塗装 キズ修理 ヘコミ修理 岐阜市