まずはお気軽にお問い合わせください

お車のことで悩んだら、まずは私たちにお気軽にご相談ください。受付時間 : 9:00~18:00 (日祝休)

亀山自動車板金・塗装
〒500-8369
岐阜県岐阜市敷島8-85
TEL/FAX・058-253-1317

投稿カレンダー
2025年7月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
亀山板金の携帯版ブログ

カメラ付き携帯電話でこちらのQRコードを読み込んでアクセスしてください。
カメラが付いていないお客様は、携帯電話で下記URLを直接入力してください。
http://kameyama-bankin.com

アクセスカウンター
  • 441590購読者数の合計:
  • 44今日の購読者数:
  • 129昨日の購読者数:
  • 2635今月の購読者数:
  • 271991訪問者数の合計:
  • 44今日の訪問者数:
  • 115昨日の訪問者数:
  • 2180今月の訪問者数:
  • 2011年4月12日開始日:
facebookページへのリンク

49歳、現役投手の大記録。。。

2014/09/07

先日の金曜日、 『vs 阪神戦』 の観戦に行って来ました。。。

この日は後に、プロ野球の歴史を塗り替える特別な試合となりました。。。

ドラゴンズの先発は先月に誕生日を向かえ、49歳となった 『山本昌広 投手』 。。。

タイガースは、 『能見 投手』 。。。

山本昌投手はこの日の登板で 『プロ野球最年長登板記録』 を64年振りに更新されます。。。

40代も後半、50歳目前の現役投手。。。

どんな素晴らしい選手でも、歳を取れば技術や体力が衰え、身体が付いて行かずにシーズン終了後の契約更改で戦力外となるのが普通です。。。

ですが昨年の契約更改の席で山本昌投手は、落合GMから 『今年の成績がボロボロでも50歳までやれ!』 と、契約を更新されます。。。

『それならそれで期待に応えたい。。。 来年になれば2桁勝利を目指すし、10勝するかもしれない。。。』 と、目標を掲げ現役を続行されます。。。

私達は17時半にナゴヤドームに到着します。。。

座席を探すと、ビールや弁当、おつまみを人数分買い揃え、一段落。。。

そしてプレーボール! となります。。。

私の座席はライトポール際の内野席・・・ 殆ど外野席と変わりません。。。

ライトスタンドを埋め尽くすドラゴンズファンと一緒に応援します。。。

私の座席からはライトを守る 『平田選手』 。。

カメラをズームするとセンターを守る 『大島選手』 。。。

この2選手しか、はっきりと確認が出来ませんでした・・・

試合はドラゴンズの4回の攻撃で、背番号 『4』 の藤井選手のタイムリーヒットで2点を先制します。。。

ドラゴンズは先発の山本昌投手が踏ん張り、タイガース打線を5回まで 『0』 に抑えます。。。

5回を投げ、勝利投手の権利を残すと6回からは山本昌投手の後輩投手、20代の4投手が 『0』 を繋ぐ必勝リレー。。。

ドラゴンズが勝利を納め、山本昌投手が今季初勝利を挙げます。。。

ですがこの1勝こそ、長い長いプロ野球の歴史を変える事になりました。。。

『プロ野球最年長登板記録』 だけで無く、『プロ野球最年長勝利投手』 という偉大な記録を打ち立てられました。。。

本当に素晴らしい記録です。。。

この記録はこれから半世紀は塗り替えられる事が無いと言われています。。。

選ばれた人材だけが入る事の許されるプロ野球という世界。。。

毎年、毎年、有望な選手が入団し、日々レギュラー争いの熾烈な世界。。。

そんな世界の中、努力に努力を積み重ね、積んで来た経験を生かし、結果を残す事で生かされ成し遂げた大記録。。。

『山本昌投手 おめでとうございます。。。 50歳現役投手として自己の持つ記録を更新される事、期待しています。。。』

代打の切り札 『小笠原選手』 もヒットを打ってくれました。。。

偶然ながら歴史的な試合に立ち合う事が出来てラッキー!!! でした。。。

試合後の山本昌投手のヒーローインタビュー。。。

『ここまでやってこれたのも、応援してくれる方達が居てくれたからです。。。 感謝の気持ちで一杯です。。。』

の言葉に、私も 『うん、うん。。。 本当にそうやね。。。 有り難いね。。。』 と頷くと、色々な事を思い出し目頭が熱くなります。。。

それから、ドラゴンズファンが試合観戦時に着るレプリカユニフォーム。。。

私も試合開始前から着て応援しましたよ。。。

『岐阜 亀山鈑金SC』 のユニホームやけどね。。。

着るには、ちょっとだけ勇気がいるよ!!!

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

ナゴヤドーム 阪神戦。。。

2014/09/04

明日のナゴヤドーム 『vs 阪神戦』 のチケットを頂きました。。。

昨年に引き続きの観戦になりますが、昨年の 『vs 巨人戦』 は、負け試合だったので、明日のドラゴンズに期待です。。。

頂いたチケットなので贅沢は言えませんが、座席があまり良く無く・・・

ライトポール付近で、殆ど外野席・・・

ですが、私はナゴヤドームで初の1塁側。。。

ドラゴンズファンで埋まるライトスタンドのすぐ近くの座席です。。。

息子は昨年の観戦時に購入した 『浅尾投手』 のユニホームを着用し、ドラゴンズ応援バットを叩いての応援。。。

私はお弁当を膝の上に乗せ、左手には生ビール、右手には割り箸を振りかざしての応援です。。。

私もユニホームも持って行こうかな~???

『岐阜 亀山鈑金SC』 のネームが胸の位置にあるけど・・・

少年野球チームのちびっ子達も、其々のユニホームを着てゲームを観戦している様子に乗っかり。。。

背中の背番号 『4』 。。。

『藤井選手』 のファンと勘違いされるかな~???

生憎の雨や曇り空が続き、作業が思う様に運びませんが、明日は気分転換のつもりで観戦して来ようと思います。。。

生ビール・・・ 程々にしないとね。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

『がっかり・・・』 電話。。。

2014/09/03

今朝、会社の営業準備中に私の携帯電話が鳴ります。。。

コール中、手が離せなかった私は 『早く電話に出ないと・・・』 と慌てますが、通話ボタンを押す寸前に切れてしまいました。。。

折り返しの電話をしようと、着信履歴を確認します。。。

私の携帯電話に登録されていない方なので、相手の電話番号が表示されていました。。。

『お客様かな~??? 誰やろ???』

折り返しの電話をしてみます。。。

『先程、お電話を頂いた亀山ですが・・・』

『あ~ 亀山君。。。 久し振り、OOやけど。。。』

『え~と・・・ OOさん・・・』

同じ名字のお客様が数人いらっしゃるので、どのOOさんか?考えていると、

『ソフトで一緒やったOOやけど。。。』

『あっ! O君??? お久し振りです。。。 おはようございます。。。』

私の人生の先輩でした。。。

『どうかしました???』 の問いに、

『亀山君、今は何の仕事しとるの???』

『何で~??? O君も知っとるやん!!! 自動車の鈑金塗装やよ。。。』

『あっ、そうか。。。 お父さんの後を継いどるんやったな。。。 忙しい???』

『盆明けから、滅茶苦茶忙しいよ。。。 天気も安定しないで、上手く捌け~へん。。。』

『忙しいのは、良い事やな。。。』

『それで、何か???』

『実は・・・・・・・・・・・』

『O君、すみません。。。 O君のおチカラには、なれません・・・ ごめんなさい・・・ 失礼します。。。』

私から電話を切ります・・・

簡単に言うと、お金を貸して欲しい・・・ という内容でした。。。

私は電話を切ると、凄く悲しくなり、がっかり・・・ です。。。

その人生の先輩とは、私が社会人になった頃からのソフトボール繋がりでした。。。

別々のチームでしたが、対戦チームとして顔を合わす事がありました。。。

年下の私にも優しく接して頂き、私の好きな人生の先輩でした。。。

チームは違いましたが、岐阜市選抜チームでは同じチームでプレーもしました。。。

私はショートを守り、先輩はファーストを守ります。。。

ある試合での1場面・・・

岐阜市選抜チームが守備でのピンチの時、野球を熟知している先輩から守っている私に、

『カメ! 焦らんでいいぞ!!! ゆっくりな!!!』

負けたらお終いというトーナメント試合。。。

優勝を目指していた岐阜市選抜チーム。。。

私の動きを見た先輩が、私の心中を察してのアドバイスだったと思います。。。

先輩からの一言で、心が落ち着き、地に足が付く感じがした事を今でも鮮明に覚えています。。。

相手バッターが打った打球はショートにでは無く、強烈な1・2塁間へのライナーが!!!

『あかん!!! 逆転されてまう!!!』

その瞬間、 ファーストの先輩がダイビングキャッチ!!!

岐阜市選抜のピンチを救ってくれました。。。

私が一番良く覚えている、頼れる先輩との良い思い出です。。。

そんな好印象な人生の先輩からの電話の内容に、私はがっかり・・・ です。。。

以前、近所に住む別の人生の先輩から、

『OOから、金を貸して欲しい!!! って連絡が無いか??? 嫌な噂が飛んどるで注意してくれ。。。 断ればいいでな。。。』

そんな助言を頂きました。。。

その時にはまだ、連絡を受けていなかった私。。。

『そんな・・・ あのO君が・・・』

噂だけであって欲しいと願いましたが、残念な電話が掛かってしまいました。。。

どれだけ苦しい時なのか私には判りませんが、人に嘘を付いたり、騙したり・・・

人として最悪な結果になる事だけは避けて頂きたく思います。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

『糖質0ゼロ』 。。。

2014/09/02

昨年の後半から、私の体型が変化し始めました。。。

体重計にも以前ほど頻繁に乗らず、増減のチェックを怠り・・・

『運動して汗を掻けば、いつでも戻せるわ!!!』 と、高を括ります。。。

今年の2月、ソフトのチーム練習が開始されます。。。

練習用のユニホームに着替えると、ベルトの穴の位置が昨年までより2穴移動しないと、お腹が苦しい・・・

グランドに向かう道中の運転にも支障が出る位、苦しい・・・

『これから春までの練習で汗を掻けば、徐々に体重が減って開幕までにベルトの穴を元の位置まで戻せばいいや!!!』

『減量!!!』 の意味も込めて練習中は動き回り、たくさん汗を掻きます。。。

そして開幕戦の3月末・・・

ベルトの穴の位置は、2月と変わらないまま・・・

お腹周りの余分な脂肪は、居座ったままの状態・・・

そして先月、46歳の誕生日を迎えます。。。

久し振りに体重計に乗ってみました。。。

すると・・・  『ギャ~!!!』

過去に見た事も無い数字が並んでいました・・・

私のベスト体重より、7キロもオーバー・・・

本格的に、ダイエットをしないといけません!!!

若い頃と比べ、歳を重ねると新陳代謝が衰え、痩せにくくなっています。。。

運動以外で気を付ける事は、やはり食生活。。。

夜の食事は炭水化物を控える事にし、体重もマメにチェックしないと。。。

それから、寝酒のアルコールは焼酎からビールに切り替えました。。。

ビールと言っても 『糖質0ゼロ』 の発泡酒。。。

お酒の量販店に向かい、『糖質0ゼロ』 のビールを探すと、各メーカーから多くの種類の発泡酒が並んでいます。。。

私は 『アサヒ派』 なので、アサヒのメーカーから糖質0ゼロの物をチョイスし、寝酒に試します。。。

『う~ん・・・ 美味しく無い・・・ 理想の体重に戻るまで仕方ないか・・・』

『でも、もう少し美味しく飲める糖質0ゼロは無いかな~???』

翌日も量販店に向かいます。。。

今度はお店のお兄さんと相談し、勧めて貰った糖質0ゼロを3本購入。。。

夜の寝酒にしますが・・・ 今度はアルコール度数が低く、2本飲んでも酔いが廻らず、ちっとも眠くなりません・・・

いつもの焼酎を準備し、軽めの1杯で深い眠りに。。。

今晩は、アルコール度数の高い糖質0ゼロを求め、同じ量販店に。。。

そこで2種類のアルコール度数の高い糖質0ゼロを購入。。。

今晩の寝酒でお試しです。。。

お店のお兄さん曰く、 『ビールでは、太らないんですよ。。。 その時のおつまみが原因なんですよ。。。』

タモリさんも以前、同じ事を言っていました。。。

おつまみか・・・

何も無しでは、クチ寂しいし・・・

どなたか、太らないおつまみ・・・ 知りませんか???

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

『STAND BY ME』 の意味。。。

2014/09/01

前回のブログ更新から、だいぶ日にちが過ぎてしまいました・・・

仕事量が多い反面、天気が安定しない為に作業効率が悪く、台数を捌き切れない状態が続き、お客様や元請け様にご迷惑を掛けてしまっていたり、プライベートでも色々と考える事が有り、なかなかPCに向かう気持ちになれずに・・・

昨日の日曜日は、子供達にとって夏休み最後の日曜日でした。。。

娘は一日中、テストがある為に朝から居ません。。。

そこで私と息子は、娘が帰って来る時間までお出掛けを計画します。。。

行先は、映画館。。。

私が、どうしても観ておきたかった映画、

『ドラえもん STAND BY ME』 。。。

以前、観に行った映画でスクリーンに上映予告が流れました。。。

その時の、ドラえもんのセリフ、

『もう、ここには居られないんだ・・・』

このセリフを聞いた途端、私の頭の中で色々な憶測が過ぎります。。。

私が知っている限りの感動的なシーンや名ゼリフが駆け抜け、

『もう、ここには居られないんだ・・・』 の後には、どんな展開になるの??? や、どんなセリフが待っているの??? などなど、 夏休みの上映を心待ちにする私が居ました。。。

子供達が夏休みに突入し、 『ドラえもん STAND BY ME』 の上映が始まりますが、私のタイミングが悪く、なかなか映画館に足を運ぶ事が出来ずに・・・

そして昨日、やっとの想いで観に行く事が出来ました。。。

映画の内容は控えますが、私的に 『とっても良かった!!!』 が感想です。。。

『いっしょに ドラ泣き しません?』 の誘い文句・・・

まんまと、ハマってしまいます。。。

上映時間は90分程度でしたが、私はストーリーの半分位からラストシーンまで、涙が止まりません・・・

話の内容は一通り知っており、ダイジェスト的にストーリーが進んで行くのですが、スクリーンに映し出される 『ドラえもん、のび太君、しずかちゃん・・・』 の表情や、感情が籠った彼らのセリフを耳にすると、私の心は惹き寄せられてしまいます。。。

『STAND BY ME』 って、二つの意味があるんですね。。。

『そばにいて』 という意味と 『自分を支えていて』 。。。

のび太君にとって無くてはならない、ドラえもんの存在。。。

『そばにいて欲しい・・・  自分を支えていて欲しい・・・』

ドラえもんは、のび太君のそんな存在になっていて・・・

だけど 『もう、ここには居られないんだ・・・』 とお別れをしてしまう事に・・

のび太君の成長振りと、しずかちゃんの優しさが、とても心に残る作品でした。。。

最近の自分と少し重なる部分もあった為か、私は嗚咽を我慢しないといけない程でした。。。

涙と鼻水が、拭っても拭っても溢れて来る始末・・・

周りの方に悟られない様に、隠しながら涙を拭きます。。。

通路横の席を確保しておき、良かったと感じながら。。。

『息子はどうかな~???』 とチラ見すると、あっけらかんとしてスクリーンを眺めています・・・

ラストシーンが終わり、主題歌が流れ、エンディングロール。。。

そして場内が明るくなります。。。

すると息子が大きな声で、

『父さん、泣いとったやろ~!!! 鼻水、すすっとたモン!!!』

周りのお客様が、私をチラ見する視線を感じます・・・

私は恥ずかしくて、 『少しな・・・』

でも、このセリフが涙声・・・

映画館を出てからも暫く感動が続いて、話す言葉が涙声・・・

とっても感動出来る良い映画でしたよ。。。

大人も充分に楽しむ事が出来ると思います。。。

まだ観られていない方・・・

『いっしょに、ドラ泣き しません???』

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

今日は 『卒業式』 。。。

2014/08/24

先週、私が46歳となってしまった金曜日の夜、予定を空けて貰った 『岐阜 亀山鈑金SC キャプテン』 ツッキーと食事をしました。。。

前回のブログ 『今後の身の振り方』 にある、私が心に決めた事と、お世話になったチームへの感謝の気持ちを伝える為です。。。

『乾杯!!!』 の後、ツッキーと色々なお話をします。。。

お世話になった事、感謝の気持ちを伝えている最中、逆にツッキーから私に感謝の気持ちを届けてくれます。。。

ちょっとここでは書く事を躊躇う、照れてしまう位の内容でした。。。

私は、ツッキーが伝えてくれる気持ちを噛み締め、当時の出来事を思い返していると、涙が溢れてしまいます・・・

『人間が小さいのに、プライドだけは高い私・・・』

悔しい思いをしているのだろうと、ツッキーは見ていてくれました。。。

ツッキーがキャプテンとして、

『自分が不甲斐ないばっかりに、亀山さんに辛い思いをさせてしまい、すみませんでした・・・』

そんな言葉を掛けて頂きました。。。

そんな事を少しも感じていない私。。。

『全然、そんな事感じて無いでね。。。 私は・・・ ツッキーがキャプテンで良かったと思っとるよ。。。 話しやすいキャプテンやったもん。。。 ありがとうね。。。』

二人だけの食事会ですが、思い出話が弾むと笑い声が絶えません。。。

そんな中、ツッキーが 『他のメンバーも呼びましょうか???』 と言います。。。

時刻は22時を過ぎています。。。

『こんな時間に突然のお誘いでは、無理やて~。。。』 と内心考えます。。。

ですが、二人のメンバーが合流してくれる事になりました。。。

『1番 センター 伊藤選手』 は、愛車のポルシェで向かいに来て下さいます。。。

『3番 セカンド 鈴木選手』 は仕事の帰りだというのに、合流してくださいます。。。

柳ヶ瀬で4人が落ち合い、ドライバーの二人はお酒を飲む事が出来ないのに、2次会は全員一致で 『キャバクラ』 に参戦します。。。

隣に座ったお嬢さんから、 『どういった集まり何ですか???』 の質問。。。

ソフトボールで同じチームのメンバーという事を伝え、私の事情を説明します。。。

『こんな遅い時間に集まってくれたメンバーと、今日は 『卒業式』 なんやて。。。』

『卒業式』 という言葉をクチにした瞬間、私は急に寂しくなり、また涙が浮かんで来てしまいます・・・

ですが、 『我慢!!!』

楽しい時間が過ぎ、お店を後にします。。。

3次会も 『キャバクラ』 。。。

ソフトボールの説明を、前のお店と同じく1からお嬢さんに説明します。。。

面倒くさい説明ですが、一生懸命取り組む熱いメンバー達といると話が尽きません。。。

『ソフトボール』 というマイナーなスポーツですが、私が46歳になった今でも楽しみ、青春を掛けて来れました。。。

岐阜県トップレベルでのプレーヤーとしては卒業しますが、時期が来れば岐阜市の何処かでひっそりとソフトボールを楽しんでいるかもしれません。。。

『止める事は出来ないやろ~な~。。。 だってソフトが大好きやもん!!!』

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

今後の身の振り方。。。

2014/08/21

8月9日、10日は 『中日本総合男子ソフトボール選手権大会』 の予定でした。。。

『岐阜 亀山鈑金SC』 には、この大会が今年最後の公式戦だと聞いています。。。

6月の県リーグ最終戦の試合後、私はこの最終戦をもってチームから退く事をメンバーに伝えました。。。

その時、メンバーや監督さんから助言を頂きます。。。

そこで今年一杯は、このチームでお世話になろうと考え直しました。。。

『まずは、中日本の大会に向けて!!!』

ですが残念な事に台風接近の影響で、今大会が 『中止』 と決定・・・

中日本大会の順延は、ありません・・・

この大会に向けて気持ちを入れ直し、考え直した6月から練習に取り組み、大会までの2ヶ月間は気持ちも途切れる事も無く自分なりに頑張ったつもりです。。。

練習で良い結果が続けば大会を通して1打席くらいバッターボックスに立つ事が出来るかな~???

なんて期待もしつつ。。。

最終戦から2ヶ月間、毎週の日曜日の練習・・・

しかし・・・ 良い結果が続く事はありませんでした・・・

『こんなんじゃ、試合に出して貰うなんて・・・ 無いな・・・』

ですが大会はすぐ目の前・・・

『今までお世話になった感謝の気持ちを、自分の出来る事で恩返ししないと!!!』

大会ではチームの 『縁の下』 になろうと考えました。。。

そんな中、大会前の最後の練習日、この日はチーム練習に参加するメンバーが多く、有意義な練習が出来ました。。。

ノックの時、私はレフトを守ります。。。

ノッカーが放つレフトフライ。。。

定位置でキャッチし、すぐさまバックホーム!!!

この返球は、外野手の一番の 『見せ場!』 となります。。。

ワンバウンドでキャッチャーにストライクの返球が理想ですが、私のバックホームはサード定位置の辺りでワンバウンド・・・ キャッチャーが捕球した時は、殆どゴロ・・・の返球で終わります・・・

バックホームを投げ終え、返球がゴロ・・・ になった瞬間に、心の何かが切れた感覚がありました。。。

『あ~・・・ 終わったな・・・』

高校を卒業し、地元の小学校のグランドでやっていた 『ナイター』 から私のソフトボール人生はスタートしました。。。

小学校のナイターで数年間、プレーしていると、地元の岐阜市ソフトボールB級リーグに所属する 『パームズ』 から、お誘いの声が掛かります。。。

チームに入れて頂き、『ショート 4番打者』 というポジションを与えて貰えました。。。

同じチームのメンバーや、毎年のトーナメント大会で顔を合わせる 『岐阜市、羽島市、各務原市、羽島郡、山県郡・・・』

『誰にも負けないショート、一番上手いショートになる!!!』

その思いだけで、練習に取り組んで来ました。。。

一番良く覚えているのは、 『岐阜市 vs 各務原市』 の試合。。。

各務原市のショートを守る選手は、私も一目を置く上手いプレーヤーです。。。

試合は岐阜市が勝利をしました。。。

試合終了時、互いのチームがホームベースを挟んで最後に挨拶をします。。。

敗れた各務原市のショートの選手から、 『ショートの差で負けたわ!!!』 と言ってくれました。。。

私は凄く嬉しかった事を覚えています。。。

そしてパームズは東海大会に出場し、優勝をします。。。

『東海大会での優勝!!!』 が、岐阜県トップリーグのA級リーグに昇格する為の条件でした。。。

パームズは条件をクリヤーをしたので、翌年からA級リーグに参戦します。。。

数年後、チームの事情から私もピッチャーを覚え、試合で登板した事も。。。

『1勝』 だけでしたが、勝利投手にもなりました。。。

ですがパームズは翌年、他チームとの実力の差からA級リーグを撤退します。。。

私はまだA級リーグで、やり残した事がある!!! という気持ちでいると、監督さんから、

『カメちゃんは、何処かのチームから誘われたら、行けばいいでな。。。 思いっ切りやって来い!!!』

と言って頂いた時、現チームの前身 『岐阜 国枝SC』 から声を掛けて頂けました。。。

最初の1年間こそ、監督さんが我慢強くショートというポジションを与えて頂きましたが、そこが私のターニングポイントだったと思います。。。

それからは練習時で怪我をしたり、プレーでも昔の様な動きが出来なくなってしまいます・・・

それでも、メンバーのレベルの高いプレーを目の当たりに出来る事。。。

目標を掲げ、その目標に向けて練習に取り組むメンバーの姿勢。。。

そんな仲間と最後まで一緒に取り組めた事が、私は誇りに感じます。。。

最後の練習のフリーバッティングでの守備、私をこのチームに誘ってくれた 『鈴木選手』 から 『亀山さん、ショートに入って。。。』 と言われます。。。

ショートのレギュラーが打席に立つので、ショートのポジションが空くからです。。。

私がショートを守る、最後の瞬間だと感じます。。。

守備機会は1回だけ。。。

ゴロが飛んで来ますが、私は難なく捕球しファーストへ。。。

偶然ですが、鈴木選手から最後の華向けだったのかもしれません。。。

私のソフトボールトップレベルでのプレーは終わりました。。。

次、プレーするとすれば、私の身の丈に合ったチームでプレーしたいな~。。。 と思っています。。。

私は明日、46歳の誕生日を迎えます。。。

18歳から初めての26年間。。。

ソフトボールを通して出合った方々。。。 応援してくれた方々。。。

これまで、大変お世話になりました。。。

そして、本当にありがとうございました。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

8月の支部会。。。

2014/08/20

今日は8月の第3水曜日。。。

『岐阜県自動車車体整備協同組合 岐阜西支部』 の支部会がありました。。。

今回の支部会は、お客様をお招きしています。。。

クレジットカード会社 『クレディセゾン』 さんから、岐車協組合員さんへのご提案をして頂きました。。。

昨今、 『カード支払いでポイント獲得!!!』 といった傾向を世間で耳にします。。。

ネット上の買い物の場合、カードでお支払いをする方が大半かもしれません。。。

そんなご時世で、 『現金しか扱わん!!!』 という昔堅気のお店は、もしかすると集客において、取りこぼしをしているかもしれませんね。。。

勿論、カード支払いより現金で支払って頂けるお客様の方が、カード会社への手数料が掛からない分、断然有り難いに決まっていますが。。。

自動車保険の改正があり、保険を使って修理されるお客様が減って来ています。。。

『保険を使いたくないで、実費で支払いをする。。。』

そんなお客様の声を多く聞く様になりました。。。

数万円の修理なら兎も角、数十万円の修理の場合、現金一括払いでは、お客様の負担が大きくなります。。。

そんなお客様はカードでの分割払いを希望されます。。。

一括払いにせよ、分割払いにせよ、修理工場には手数料を引かれた金額が一度に振り込まれるので、未回収金が発生する事はありません。。。

その事を踏まえて自社では、取引銀行からカード支払い端末機を準備しました。。。

功を奏してか、カード支払いを希望されるお客様に喜んで頂けたケースもあります。。。

修理が完了するとお客様に連絡をして、お車を引き取りに来て頂き、カード支払いの手続きをして頂く。。。

では、修理が完了し連絡をした時、 『引き取りに行けないので届けて欲しい。。。』 と頼まれた場合は・・・

カード支払い端末機は持ち運ぶ事が出来ません・・・

万が一ですが、未回収金が発生してしまうかもしれません。。。

そんな時の為のご提案を、クレジット会社の方からして頂きます。。。

『自分や従業員さんのスマートフォンから、カード決算が出来る!!!』 という提案。。。

イヤホンの差し込み口に、カードリーダーを挿し込み、金額を入力。。。

カードをスライドさせ、画面に指でサインをして頂き、メール送信。。。 以上!!!

簡単な操作で決算が出来ます。。。

納車時、インターネット環境があれば何処ででも決算出来る。。。

導入費用や月額費用は 『0円』 。。。

手数料も現在使用中の物よりお得です。。。

とても良い提案だと感じました。。。

今の所、申込まない理由が見付かりません。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

『茂木和哉』 が届く。。。

2014/08/19

『茂木和哉』 とは、秋田県企業の社長さんのお名前です。。。

2ヶ月程前、お気に入りの番組を観ていると 『感動の洗剤』 という名の元に紹介された商品。。。

それが 『茂木和哉』 。。。

『界面活性剤不使用の鏡 ウロコ汚れ水垢洗剤』 。。。

簡単に言うと、水垢落とし用の洗剤です。。。

社長さんのお名前が商品名となっており、水周りの汚れ落としに相当な自信がある様に受け取ります。。。

番組内では水垢で濁った鏡に、半分だけ 『茂木和哉』 を塗布し、鏡を擦ります。。。

そして水洗い。。。

驚きの違いです!!!

私は思わず身を乗り出し、商品名の 『茂木和哉』 をメモします。。。

お風呂の鏡や、キッチン周り。。。

鍋裏の焦げがある部分などに効果があるそうです。。。

早速、翌日に注文しようとしましたが、ネットで調べた限り、何処のお店も品切れ状態・・・

番組で紹介された影響も手伝ってか??? 凄く人気のある洗剤の様です。。。

私が注文したお店も 『品切れ・・・』 の表示がありました。。。

次回の入荷は9月上旬となっていますが、今日の午前中に 『茂木和哉』 が届きました。。。

注文日は、6月27日と記載があるので、約2ヶ月後に到着。。。

今晩の入浴時に、お風呂の鏡を磨いてみました。。。

恥ずかしい話、我が家の風呂鏡も水垢で汚れていて、これまで石鹸や洗剤で擦っただけでは然程綺麗にはならず・・・

そこで 『茂木和哉』 です。。。

スポンジに少量の液を付け、鏡を擦ります。。。

ですが、番組で観た様な綺麗さにはなりません・・・

『あれ???』

今度は量を増やし、チカラを込めて磨いてみます。。。

すると鏡全体が白く濁りました。。。

汚れが浮いた様に感じます。。。

そして水洗い。。。

『お~!!!』

水滴の1つも残らず、綺麗になった鏡がそこにあります。。。

お風呂の中での洗顔や髭剃りの時、これからは何のストレスも無く、快適なバスタイムとなりそうです。。。

因みに容量は200mlで、お値段は 『1886円』 。。。

一家に一本あっても良いのかと。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市

約束の18日。。。

2014/08/18

以前のブログ、 『お客様を信じて、お月さまに。。。』

初めて自社をご利用して頂いたお客様です。。。

カード支払い分が、利用上限を越してしまう事が判明しました。。。

お客様に 『勘違い』 があった様子です。。。

修理費用の未回収金額は、5万円・・・

自費修理の場合、通常では修理完了時に連絡をさせて頂き、修理費用額と車のキーとの交換が自社では大前提。。。

初めてのお客様なら尚更です。。。

父の後を継ぎ、私が経営者となってからも、このスタイルは変えた事がありません。。。

私個人のプライベートでのお客様でも、これまで通り、修理費用とキーとの交換を絶対条件にして来ました。。。

今回のお客様。。。

若い男性で、今時の草食系タイプ・・・ というのが私の第1印象でした。。。

お車を見せて頂き、お見積もりを出す為に作業内容の打ち合わせをします。。。

その時の受け答えで、お客様がどんな人なのか?を探ります。。。

悪いイメージはありません。。。

支払いもカードという事なので安心も出来ます。。。

ですが支払いの話が 『全額カード払い』 から、 『半分は現金、半分はカード払い』 と、2転3転すると安心感も薄れてしまいます・・・

挙げ句には納車直前の支払い時に、利用金額の上限を越している為、不足金が出てしまう始末です・・・

だけど、このお客様とのやり取りの中で、私が目にする事、私が耳にする事から判断すると、 『人を騙す・・・ 嘘を付く・・・』 といったタイプには、どうしても見えません。。。

それに作業の打ち合わせや、進行状況を確認しに来られた時、お客様はいつも私用の 『缶コーヒー』 を準備し、手渡して頂けました。。。

こんなお客様は珍しい位です。。。

そして、この 『缶コーヒー』 が、私の判断を大きく揺さぶる結果となります。。。

これまでの支払いスタイルから例外として、残金不足分がある中、車のキーを渡します。。。

初めてのお客様ですが、 『信じてみよう。。。』 という結論に至りました。。。

毎月15日が給料日だそうなので、

『18日の月曜日、仕事が終わったら残金を支払いに来る。。。』

二人で約束をして、お客様を送り出しました。。。

そして18日。。。

お客様から連絡はありません。。。

私も催促の連絡は入れません。。。

『仕事が終わったら、必ず来てくれる。。。』

何も疑う事無く、心配もしていませんでした。。。

19時、自社のシャッターが閉まります。。。

20時を過ぎた時、外から聞き覚えのある排気音が近付いて来ました。。。

『ちゃんと、来てくれた。。。』

私は外に出て行き、お客様の元へ。。。

『ちゃんと来てくれたね。。。 ありがとうございます。。。』

『お支払いが遅くなり、すみませんでした・・・』

そういうお客様の手には、いつもの缶コーヒーが握られています。。。

『これ、どうぞ。。。』

『いつも、ありがとう。。。 こんな事、してくれんでもいいんやよ。。。 納車から日にちが経つけど、明るい時に見て仕上がりはどうかな~???』

『綺麗に仕上がっています。。。』

『本当??? 嬉しい!!!』

そして残金を受け取り、お客様は帰って行かれました。。。

今、私はとても気持ちが良いです。。。

心の中が、清々しい。。。 とか、晴れやか。。。 といった気持ちです。。。

初めてのお客様でしたが、人となりを見て判断し、信じてみる。。。

経営者としては危ない綱渡りでしたが、お客様を信じた分、ちゃんと帰って来ると、世の中はまだまだ捨てたもんじゃ無いな・・・ と実感する出来事となりました。。。

亀山自動車板金塗装 キズ修理 へこみ修理 岐阜市