まずはお気軽にお問い合わせください

お車のことで悩んだら、まずは私たちにお気軽にご相談ください。受付時間 : 9:00~18:00 (日祝休)

亀山自動車板金・塗装
〒500-8369
岐阜県岐阜市敷島8-85
TEL/FAX・058-253-1317

投稿カレンダー
2011年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
亀山板金の携帯版ブログ

カメラ付き携帯電話でこちらのQRコードを読み込んでアクセスしてください。
カメラが付いていないお客様は、携帯電話で下記URLを直接入力してください。
http://kameyama-bankin.com

アクセスカウンター
  • 377353購読者数の合計:
  • 12今日の購読者数:
  • 41昨日の購読者数:
  • 192今月の購読者数:
  • 233742訪問者数の合計:
  • 12今日の訪問者数:
  • 39昨日の訪問者数:
  • 143今月の訪問者数:
  • 2011年4月12日開始日:
facebookページへのリンク

‘2011/10’ カテゴリーのアーカイブ

休業のお知らせ。。。

2011/10/07

明日から3日間 お休み致します。

秋の行楽ジーズンとなりました。みなさん、何処かにお出かけされますか?

私は愛知県でハーレーのイベントがあるので、参加してこようと思っています。

日曜日はソフトボールの試合です。今期の最終戦になります。

1勝出来るように、頑張って来たいと思います。

さて、私はこれから飲み会です。行ってきます。。。

みなさんもお出かけの際には、お気を付けて。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

持ちつ持たれつ。。。

2011/10/06

例えば、皆さんが事故を起こしたとします。修理工場に車が搬入されます。

大概の方は任意保険や車両保険に加入されているので、保険を使って修理されます。

そして、修理工場と損保会社の間でお客様の車の修理金額が決まります。

これを協定といいます。

修理出来ない損傷が有る部品は交換となるのですが、交換した部品は本来ならお客様の所有物なのです。

従って納車の時に、(破れたバンパー、割れたヘットランプ、大きく変形のあるボンネット・・・)お渡しして、引き取ってもらわないといけません。お客様の物だから・・・

ですが、そんな事をしている修理工場はありません。

修理工場がその産業廃棄物を、国が認めた処理業者にお金を払って処理してもらっています。

今回の事故修理で出たお客様の産業廃棄物を、修理工場はお金を立て替えて処理業者にお支払いをしているのですから、当然損保会社に産業廃棄物処理費用を請求掛けます。

しかし損保会社はそれを認めてはくれません。

おかしいと思いませんか???

製造元である各自動車メーカーも、無償で回収してリサイクルの資源にしているメーカーは TOYOTA HONDA の2社だけです。

自動車の事故で一番多く交換される部品の1つにバンパーがあります。

先程の2社以外のメーカーの物は自社で細かく裁断し処理業者に処分していただくのですが、TOYOTA、HONNDAはお付き合いのある部品商が引き取り、メーカーに返してくれます。

1本出る度に部品商を呼んでいては可哀想なので、有る程度本数が溜まるまで自社で保管をしておきます。

自社には取引きをしている部品商が1社あり、数本溜まると連絡して引き取りに来ていただくのですが、タイミングが合わないと後日となってしまいます。

そんな時に自社とは直接の取引きが無いのですが、元請け様とお付き合いがある違う部品商を方が配達に来た時、私が 「OO君、バンパー引き上げていってくれる?」 と尋ねると、「いいですよ!!!」 と言っていただける方がいます。

その方が先日、腰を低くして 「あのー社長・・・これ、仕事で使いませんか?」 と手に持っている物を遠慮がちに差し出しました。

LEDの作業灯です。

工場には幾つか作業灯があり間に合っているのですが取りあえず、

「幾らするの?」

「電池付きで2080円です・・・」

「そっか!これって会社からノルマあるの?」

「ハイ・・・」

「OO君はいつも私がバンパーの引き上げをお願いすると、気持ち良く持って行ってくれるで、この作業灯置いていって!!!」

「ありがとうございます!!!」

OO君、こちらこそいつもありがとう!だよ。。。気持ち良く返事をしてくれるあなたに私からの感謝の気持ちです。

これからも、上手くやっていこうね。。。宜しくお願い致します。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

応援団、頑張ったね。。。

2011/10/05

10月1日の土曜日、息子の運動会が午前中に終わりました。この日は6年生の娘の小学生 最後の運動会と重なっていました。

私は娘が1年生、いや幼稚園の時から運動会で走る姿を楽しみに見て来ましたが、6年生はOOメートル走がプログラムにありません。

6年生で走る事が出来るのは、学年別リレーに選ばれた選手だけだそうです。

娘がそんなリレーの選手に選ばれるはずも無く、今年は走る姿を見る事が出来ませんでした。

しかしクラスの応援団に手を挙げた様で、学校が終わった放課後に遅くまで練習をしていました。時には練習が済んでも家には帰らず、そのままバレーボールの練習に向かっていました。

運動会が近づくに連れ、疲れているのか、机にもたれて寝てしまっていたり、パジャマにも着替えず、自分の部屋の床で寝てしまっている姿も見られました。

いつもなら叱るところですが・・・大目に見て来ました。

この日の為に一生懸命積み重ねてきた頑張りを思いっきり発揮してもらう為に!!

これから赤組の応援が始まります。一緒に頑張ってきた仲間と輪になって、団長が気合いを入れます!

赤組全員で大きな声を出し、揃った手拍子で審査員の方々にアピールをします。

娘も精一杯の大きな声を出し、赤組の勝利を願っています。

この応援団の隊形はコロコロ変わります。私はカメラを片手に右へ左へと行ったり来たり。ドタバタです。

このボンボンを持った所で、娘たちの足の動きが止まり、シャッターチャンス!です。

この写真を撮り終え、レンズ越しではなく私の肉眼でよーく見ておきました。目に焼き付けるように。そして娘の晴れ姿を忘れないように。。。

あっちゃん!毎日練習頑張っていたね。結果は白組に負けちゃったけど、あなたが一生懸命頑張ってた事を父さんはちゃんと知ってるからね。運動会当日のあなたの勇姿を見て少しだけポロッときたよ。みんなと一丸となり勝負に挑む事を経験出来て、よかったね。お疲れ様でした。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

キャブレター調整。。。

2011/10/04

真夏の暑さが懐かしいと思えるほど朝と晩がめっきり寒くなり、バイクに乗るにはいい季節となりました。

休日、車を走らせていても数多くのバイクとすれ違います。

今日は時間が出来たので、セカンドバイクのカブの出動準備です。

まずはバッテリーの確認です。キーを回しイグニッションランプが点灯するか?バッテリーは新品に交換したばかりなのでOKです。

次にカソリンをキャブレターに送る為、ガソリンコックをONにします。

そしてチョークを引いて、空キックを5回程踏みます。これで準備はOK!

気合いを込めて、キック!キック!キック!!!・・・・何発踏んでも掛かりません・・・

さて、ここからプラグやキャブレターの調整が始まります。

1発でエンジンが掛かるのは理想ですが、あれやこれやと自分で調整をして掛けるエンジンも私には楽しく思えて好きです。

右側の白い風防にあるカバーを2つ外します。下側がプラグです。

プラグレンチを使って、プラグを外してみると・・・

エンジンオイルがべっとり。かなり汚れています。このプラグは一本500円もしないので即交換なのですが、ストックがありません。とりあえず汚れを落として、ペーパーをあててみます。

綺麗にはなりましたが、早めの交換が必要です。プラグを元に戻し、改めてキック!キック!キック!!!エンジンは掛かる様になりました。この状態でしばらく放置。暖気します。

しかし暖気が済み、チョークを戻そうとするとエンジンは止まってしまいます。もう1度エンジンを掛け、スロットル開度とチョークの戻しのバランスに気を付けますが、エンジンが吹き上がりません。

これはスロットル調整だ!!!と言う事で、キャブレターを見てみます。

これがカブのキャブレター。

真ん中のアイドルスクリューを右に回し締めこみます。

アイドルスクリューでアイドリング時のスロットル開度(エンジン回転数)を決定します。1/4回転ずつ締めこみますが、状態は変わりません。

そこで、このバイクのエンジンオイルの交換や自転車のパンクなどでお世話になっているお店に駆け込み、新品プラグを購入。

と、今日はここまでの作業でした。

明日はこのプラグを交換して、キックを踏んでみたいと思います。

エンジン、掛かるといいな。。。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

 

初めての運動会。。。

2011/10/03

10月1日の土曜日 県庁横のヒマラヤアリーナで息子の初めての運動会がありました。

プログラム4番目の 「かけっこ」 が見たくて仕事を少しの時間、抜け出してカメラ片手に見て来ました。

会場に到着すると、まだプログラム1番の途中です。プログラム2番は息子達、年少さんのお遊戯 「マルモリダンス」 があります。

子供達が場内に入場して並びますが、自分の息子が何処に居るのか?判りません。付近にいる親も一様に探しているようでした。

目を凝らし、やっと発見!!!

「マル・マル・モリ!モリ・・・・・・・!」 曲に合わせて上手に踊れたね。。。

1度見つけてしまえば、もう簡単に探せます。全体の隊形が変わっても・・・

この通り。。。

お遊戯が終わり写真撮影時間が設けてありました。アリーナの2階席で見ている親が一斉に1階の場内へ。。。

カメラやビデオカメラを構えたお母さんのパワーは凄いです。いいポジションの奪い合い!少しの隙間に上手に入り込んで来ます。私も負けずに息子のすぐ傍まで行き、記念の1枚。。。

次はお待ちかねの 「かけっこ」 です。先生に向かって走って行きます。

私はゴール側へと移動です。ですが、すでにカメラを構えたお母さん達の人だかりが・・・私も少しの隙間を見つけ、コソコソ・・・とポジション獲り。

「ヨーイ、ドン!!!」 最初の子供達がゴールの先生に向かって駆け出します。

私もカメラを構えますが・・・

先生の名前は息子との会話から知っていますが、顔を知りません。お迎えのバスにも乗っているらしいのですが、色々な先生がやって来るのでどの先生が担任の先生なのか判りません。

もう息子を見つけるしかありません。が、スタート位置が向こう過ぎて顔が見えない!

順番はドンドン進み、女の子達が走る番になってしまいました・・・。

ゴールした子供達の中をよくみてみると・・・3番目に走ったらしい息子が並んでいました。

前の日に、「父さん、明日お仕事だけど走る時間にはちゃんと見に行くで、頑張るんやぞ!1番やったら、またトイザラスに連れてったるで!!!」 と言って、約束通り会場にはちゃんと到着し、「マルモリダンス」 までは息子の姿を見つけておきながら、メインイベントの 「かけっこ」 でまさかの見失いとわ・・・。。。

ゴールしたのは1番だったらしいけど、この目で見たかったなー トホホ・・・です。

亀山自動車板金塗装 修理 車検

悔しさ、忘れてない???

2011/10/02

今日は第二試合と第四試合のダブルヘッターで試合がありました。

私は最初の試合 各務原病院 を相手に先発です。

前回、前々回の2試合とも、初回の1番バッターに初球をホームランされ、いわゆる先頭打者ホームランです。ですので、初球の入り方に気を付けないといけません。

ツーアウトまでポンポンと奪い、残りアウト一つでチェンジになるのですが・・・。ここからが難しいです。

相手チームは3,4,5番のクリーンナップに打順が周ります。

3番バッターにスリーベース、4番にタイムリーヒット、5番にまたまたタイムリーヒット・・・いきなり3点のビハインド。

しかしこの点差なら本来ならすぐに取り返し、あわよくば逆転まで期待するのですが・・・

今日のパームズもレギュラーが4人、仕事や試験の都合で来ていません。控え選手はもう一人のピッチャーだけです。それに比べ相手チームはベストメンバーです。相手ベンチには控えの選手が4,5名も揃っています。

試合途中でチームメイトの外野手が足を怪我してしまい、プレー続行不可能となってしまいました。急遽もう一人のピッチャーが外野を守ります。ですがこの選手はピッチャーなので、外野ノックさえ受けた事がありません。そんな選手を外野の守備に付かせないといけないとは・・・

こんなにも総合力に差があるようでは、もうすでに勝敗は目に見えていて・・・。

今日のピッチングの反省は自分なりに見つけてあります。ツーストライクと相手バッターを追い込む事は出来るのですが、最後の決め球を磨かないといけません。ツーストライクを追い込みながら、決め球を痛打されてしまいます。凄く、凄く悔しいです!!

練習、練習で頑張らないと。。。

2試合目 私は古巣のショートでプレーです。2年振りのショートです。

ショートのポジションは守備の花形です。このポジションがしっかりしていると、チームの守備は安定し、守りのリズムが生まれます。

今日はショートゴロからのダブルプレーを2つも獲りましたが、4対7 でこの試合も敗れてしまいました。

グランドの後片付けをみんなで済ませ帰り支度ですが、試合の結果の悔しさを誰も言いません。私は悔しいです。試合に負けた悔しさは勿論ですが、この1年に未だに1勝も出来ず、みんなが負け慣れをしてしまったのではないか?負けて悔しい!!!なんて気持ちは、何処かに忘れて来てしまったんじゃないか!!!と考えるとそちらの方が悔しいです!!!

みんな!悔しさをもう1度思い出せよ!!!その日暮らしの勝負事で考えていたらいつまでたっても、勝つ事なんて出来ねーぞ!!!エラーをしてしまった選手、三振をしてしまった選手、バントを決められなかった選手、悔しがらないといけない選手はいっぱいいるぞ!!!私も頑張るから、一緒に努力しようぜ!!!

亀山自動車板金塗装 修理 車検